ホンダ フィットシャトル のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
4,605
0

フィットシャトルとプリウスαについて

フィットシャトルが非常に気になっています。
以前プリウスαの見積もりをしたのですが、正直高い印象を受けました。
まぁこの二台を比べるのも、ナンセンスかと思うのですが、最近展示されたプリウスαを見たのですが、なんかいまいちな・・・。
こればっかりは好みの問題だと思うのですが、この二台を比べるとどうかというのを、車好きの皆様に伺いたいです。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

> 最近展示されたプリウスαを見たのですが、なんかいまいちな・・・。
そうですよ、ああゆうクルマの凡庸な感じが伝わっているのでしょう。
今更プリウスなんて乗ったらもう既に終わりです。
ノーマルプリウスも爺臭いが今回のアルファになって格段に爺臭さはUPされましたからね。
お若い方が乗っているとおじいちゃん用を借りてきたようにしか見えません。
パクリ専門で技術の無いトヨタ車は田舎臭いは爺臭いしでお勧めしません。

経済性や車体が5ナンバー枠の取り回し性のメリットも多いし、
手頃で買いやすくセンスの高いのは明らかにホンダのほうです。

その他の回答 (7件)

  • ザックリ大きな違いは、大きさ・乗車定員・排気量・HVの方式・税金です。
    大きさ(広さ)・余力は…プリウスα
    逆に小回りが効くのは…フィットシャトル
    消耗品のコストが安い…フィットシャトル
    税金が安くて済む…フィットシャトル
    HVのシステム(技術)…TOYOTA>HONDA
    金額に対するHV実力…TOYOTA<HONDA

    プリウスαはフィットシャトルに比べれば1クラス上の車輌。悪い訳は無いと思います。実際、どちらで選んだとしても、持てば都かもしれません。
    私は基本的に小型車が好きなのと、極端に見た目の拘りは無いんですが『センターメーター』だけは、チープさを感じる為拒絶します。(高級車のセンターメーター殆ど見た事ないですし…)、購入後の税金やタイヤ代(コレ皆さん見落としがち)安もあり、この二台なら「フィットシャトル」を選びます。年間走行距離が5万10万走るなら別ですが…1万Km前後なら、燃費も大して気にする差は出ないと思いますしね。

  • シビックシャトルとかシビックプロなんかは熱烈なファンがいたので、昔それらに乗っていた人が買うんじゃない?

    シャトルは職人さんの仕事カーにも良さそうですよ?

  • プリウスαはサイズのわりに後席が狭いプリウスをカバー&7人乗り。
    フィットシャトルはワゴン。
    という方向性があるので使い方で判断した方がいいのではないかと。

  • フィットハイブリッドと現行プリウスに乗りましたがフィットは普通の車(ハイブリッド
    を感じさせない)プリウスはいかにもハイブリッドです。
    僕的にはプリウスはお金があったら欲しいですが、フィットはお金があっても欲しく
    は無いです。試乗は基本ですから一度、乗り比べてみて下さい。
    因みに僕はフィットRSに乗っていますが・・・

  • プリウスαはプリウスよりは購買年齢層が下がりそうですし、乗員人数が多いというのはエコでしょう。
    しかし、それでもやはりレアアース使用量は多く、フィットシャトルの方が環境破壊という観点からはまだマシでしょう。

    5ナンバーのワゴンですから、当然狭い道の多い日本では有効でしょう。

    下の方でまた“メンテナンスの狼”が吠えてますが、ホンダ車は批判しても本田宗一郎は好きみたいですね。
    やはり「トヨタはホンダに負けている」という忸怩たる思いがあるのでしょう。

  • 実際に試乗してみてください。
    できればどちらも複数回が理想です。
    フィットがネットで言われるほど悪くなく、逆にプリウスが言われるほど良くないことがわかります。
    プリウスはハイブリッドシステムにはコストが掛かっていますが、他は今一です。
    フィットはハイブリッドシステムにコストが掛かっていない分安いです。
    初期投資と維持費を調べると、また考えが変わると思います。

    ちなみに、回答者の過去の回答も参考にしてみてください。
    車だけではない意外な情報も得られるでしょう。
    一つの情報に流されず、複数の情報から判断することも重要です。

    特に知恵袋などでの回答者はネットなどで非常によく勉強していますが、経験から得た情報ではありません。
    実際に経験してみると、いかに間違った回答だったかがわかるでしょう。
    わからないから質問しているのに、正しい情報を選ぶのは難しいとは思いますが。

  • フィットシャトルもハイブリッドとして、50万前後の価格差だと思いますが、プリウスαの方が破格に安いと感じます。

    フィットハイブリッドはシステムはインサイトと同じ物です。
    このインサイトは良い所の無い、どうしようもいダメ車で、まったくと言っていいほど売れなかった車です。

    詳しく
    http://makiclub.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/5000km-f151.html

    「ハイブリッドの神様」 もおっしゃってます
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1329881658#81039206

    フィットになってもハイブリッドは売れていず、今回のフィットシャトルハイブリッドは、言わば 「在庫処分」 です。
    売れ行きもサッパリみたいで納期も早いです。
    (みなさん良くご存知で、)
    http://car-research.jp/honda/fit-shuttle-6.html

    好みは別として、車の出来で見るなら、プリウスの方が2倍くらいの価値があります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フィットシャトル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットシャトルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離