ホンダ フィットシャトル のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
349
0

ホンダのフィットシャトルハイブリッドなんですが、停止状態から発進時にエンジンからカリカリッと音と振動が発生します。所謂ノッキングというものでしょうか?それともジャダー?

不具合なのか、気にしなくてもいいのかどちらでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 今のエンジンでノッキングというのはちょっと考えられないけども、カリカリという音はノッキングには似てる。

    ジャダーは発進時に「じゃかじゃか」とか「じゃらじゃら」という濁った騒音がするけども、CVTオイル交換で少しはよくなった経験があります。
    当方のは当時シャトルでなくGD4でしたけど、エンジンマウントやシャーシも違うのでジャダーの騒音の質も違う可能性はあります。

  • >音と振動が発生します
    放置しない方が良いと思います、ハイブリッドシステムがIMAだったとすればCVTのシャダーだと思います、フィットのCVTシャダーはサービスキャンペーンで無償修理もあった気がするのでフィットシャトルも同様の状況かと思います。

    フィット系のCVTシャダーは多くの車両で不具合が報告されていた気がします。

  • ホンダのHybridは、トヨタの其れとは、似て非なるモノで、
    メカに詳しい人間は、『似非ブリッド』と呼ぶ。

    特に、”i-DCD”は、不具合だらけで、
    ””同一車種・同一内容””「連続6回リコールの日本記録を樹立」した。
    初代ヴェゼル・先代フィット・等々4車種は、欠陥だらけだった。

    ★:フィットシャトルの弱点や故障。【部品屋の視点】で解説するよ
    https://carweakpoints.net/gg7-gg8-gp2-fit-shuttle/
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    ◆ [目次]
    ⇒弱点①:ドアミラーの故障
    ⇒弱点②:エアコンの故障
    ⇒注意点①:フィットシャトルハイブリッドは故障すると高くつく
    ⇒注意点②:フィットシャトルはぶつけると高くつく!
    ⇒注意点③:エンジンの中はキレイ?!
    ⇒故障リスクを回避するには
    ⇒フィットシャトルの中古を買う前にもう一つだけ確認しておきたいこと
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • 実際に聞いたわけじゃないので分かりませんが、異音は故障の前触れです。

    早めの診断をお勧めします。
    整備士に診て貰いましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フィットシャトル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットシャトルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離