ホンダ フィットシャトル のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
329
0

軽自動車から乗用車に乗り換えようと思い色々と探しているのですが、なかなか決まらないのでアドバイスお願いします。
主に通勤で使用し月に1度高速に4時間ほど乗ることがあり、月間で600kmほ

ど走ります。
現在乗っている車が10年ほど前のアルトラパンでリッター13ほど走っていので同じくらいかそれ以上に燃費のいい車を探し、良さそうなのがフィットシャトル、アクア、ミライースなのですが坂道に強く高速でも安定して走れる車は他にもありますでしょうか?
できればクルーズコントロールがついていると嬉しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ミライースは軽自動車です。
一応坂道も高速もこなせますが、クローズコントロールはついていません。
燃費に特化した車なので、燃費勝負に負けたら立場がないでしょう。
まあ、10年前の車と比べたら、どれもなんでも上回ると思いますよ。^^;

フィットシャトル、アクアは、クロコンついているみたいですね。
知人がアクアですが、内装はミライース(マイカー)の比ではなく豪華。
外観デザインは、私はフィットの方が好きです。

その他の回答 (6件)

  • スズキなら新型ソリオがお勧めです。燃費を考えるなら。ハイブリッド性能で走りますよ♪

  • マツダ・デミオのディーゼル車がお勧めです。

    デザインもいいと思いますし、ディーゼルですがトルクが高いので高速の走りも余裕ですし、燃費もいいですよ。20キロ前後はいくでしょう。

    走りはアクアよりいいですし、燃料代もアクアよりは安く済むと思います。

    一度、マツダのディーラーで試乗すればいいのでないかと思います。

  • 高速で安定しているのが良いのであれば軽自動車はやめましょう。

  • クルーズコントロールはグレードしだい

    N-BOXカスタムターボなんてどうでしょう
    軽自動車でもクルーズコントロールが付いてます
    ハンドルが軽いので高速もらくちんです
    燃費は今一(笑)

    車はやっぱり空力がいい車は高速でも燃費はいいです

    空力がいい
    つまり、荷物はあまり積めない(笑)

    普通車なら高いグレードほど装備がいいです

  • ミライースは軽自動車ですよ。
    予算は?
    フィットシャトルを上げてるくらいだから中古車でお探しでしょうか?
    1500ccまでのコンパクトカーで探してるのかな?

    高速道路で安定してるのはvwポロなどの欧州車ですね。
    外車に抵抗あるならスバル車です。
    インプレッサワゴン
    マツダのアクセラも良いですね。

    質問者が候補に上げてるコンパクトカーはBセグメントと言って車格が同じなので似たり寄ったりです。

    私が上げてるのはCセグメントなので同じ排気量でも車格は上なので作りでのコストは上です。
    デメリットは3ナンバーになるので幅が少し大きくなるので取り回しが悪くなる、狭い道が苦手くらいでしょう。

  • ハイブリッドなら、トヨタがオススメです。
    以前に社用車でシビックとプリウスを同時に購入して乗り比べた結果、燃費、乗り心地、広さ、など全てを凌駕したのがプリウスでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フィットシャトル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットシャトルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離