ホンダ フィットシャトル のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
307
0

普段の乗車人数は夫婦に1歳児の計3人、時々+大人2人です。
現在、フィットシャトルHVとステップワゴンのどちらにしようか検討しています。

将来、子供が増えることを考えるとステップワゴンかなと思いますが、どうでしょうか?
皆様のお考えをお聞かせください。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1歳の双子がいます、産まれるときにステップワゴンに買い替えました。

夫婦以外に乗る機会があるなら、3列目が欲しく、また背の高い車のほうが、チャイルドシートの取付外しや乗り降りが楽です。

うちはオプションで自動スライドドアを付けましたが便利ですよ!

ステップワゴンでほぼ後悔はしてないですが、3列目がベンチタイプなのが個人的にはマイナスで、出し入れが面倒です。

その他の回答 (5件)

  • 間をとってフリードかストリームなんてどうでしょう?

  • お子様のためにもステップワゴンです。
    自転車の練習で自転車載せたり、習い事で運動を考えているのならマスマス、ステップワゴンです。
    ハイブリッドは老後の楽しみにとっておきましょう。

  • 現実的にチャイルドシート入れて5人乗るためには、3列ワゴンか横幅の広い車が必要だと思ったほうがいいですよ。

    2人目が生まれたら、嫌でも3列ワゴンしかありません。
    ステップワゴンの場合は、オプションのチップアップシートの方が2人目が生まれた時に融通がききます。

  • >普段の乗車人数は夫婦に1歳児の計3人、時々+大人2人です。<
    これで5人じゃないですか?
    子供が増えたら、乗れませんよ。
    ステップワゴンにしたほうがいいです。

  • 当方は大人二人に子供二人時々大人追加が基本です。現在エルグランドに乗っていますがどちらかならステップワゴンかと考えます。やはり子供が居ると荷物も多いし広いにこしたことは無いかと。ステップワゴンSizeがいいですね~

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フィットシャトル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットシャトルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離