ホンダ フィットシャトル のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
547
0

車の買い替えを考えています。10年レガシーツーリングワゴンを乗っています。
燃費が7しかなくて買い換える車は絶対燃費のいいものと思ってます。
フィットかフィットシャトル、プリウスどれがいいのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

レガシーからの買い替えなら、プリウスかプリウスαが良いと思います。
また、CT200hもありかと。
フィットやフィットシャトルでは小さ過ぎるかと思います。
ご存知だと思いますが、30型プリウス以外はどれも似た様な燃費です。
後は、買い替えた後の快適性だと思います。
レガシーからなら、CT200h位が不満無く乗れるかと思います。
燃費を取るなら30型プリウスだと思います。
プリウスCでは小さ過ぎて辛いですよ。
フィットも同じで小さ過ぎですよ。
車は燃費以外の要素も考えて買わないと後悔しますよ。
しっかりと試乗等をして選んで下さい。

質問者からのお礼コメント

2011.7.2 21:53

ありがとうございます。あす試乗に行ってきます

その他の回答 (6件)

  • 他の方もおっしゃっていますが年内に発売予定のコンパクトタイプのプリウス(ヴィッツハイブリッド?)ならJC08モードで40km/Lの好燃費でありながら、車体価格も100万円台半ばで信頼性の高いハイブリッドシステム搭載しますので、そちらの情報収集もされてみてはいかがでしょうか。販売中の車でしたらフィットかスイフトがいいと思います。

  • 自分で試乗して決めるのが一番。他の人の言葉はすごく参考になりますが最後に決めるのは自分です。

  • フィットシャトルはフィットとは質感が違って場合によってはアコードに近いらしいです。
    荷物量にもよりますがフィットシャトルなら10年前のレガシィからでも違和感が少ないのでは?

  • 今後発売予定のコンパクトプリウスはいかがでしょうか?

  • お金を気にしてなら完全に普通のフィットがお得です。
    燃費、維持費、購入時の差でプリウスでは元は取れません。

    燃費、ユーザーレポートより
    フィット15
    プリウス21.5
    価格差70万

  • ただの足として使うならフィットで良いと思います
    レガシィと同じようにステーションワゴン的に使いたいならフィットシャトル
    質感ももとめるならプリウス
    納車まで1年以上待てるならプリウスαもアリかとは思いますが、
    使い勝手が近いフィットシャトルと比較して燃費の差以上に価格の差が大きすぎる気はします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フィットシャトル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットシャトルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離