ホンダ フィットシャトル のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
84
0

中古車の購入

ライフプランについてアドバイスお願いします。

引越し、入籍を終え、最近、結婚式も終えたばかりの夫婦(共に25歳)です。先月、夫が車をぶつけ(自損です)修理の見積もりを出してもらったところ、外車なこともあってかあまりに高かったため廃車にし、現在は中古車の購入を検討中です。

①予算50万以内で中古車を購入。
候補の車は2つあります。(ストリーム、フィットシャトル)両方、10万kmほど走っています。保証なし。

②予算100万ほどで中古車を購入。
まだ具体的な車の説明は受けていませんが、予算が上がれば走行距離がもう少し短かったり保証をつけたりできるそうです。

廃車にしてしまう車のローンがあと3年ほど残っているため、安く一括でとりあえず3年ほど乗れる車を購入(①の案です)し、ローンを払い終わったら新車を、、と考えていましたが、これから妊娠出産やマイホーム検討、妻の車の買い替え(現在4年乗っています)など出費がかさむことを考えると、3年と言わず乗れるだけ乗り続けられる車(②の案です)を購入するべき、、?と思い始めました。
しかし、②となればローンを組むことになります。
①のように安くても3年以上乗れるのかもしれませんが、、

①または②どちらにするべきでしょうか。
今後のライフプランも含めてお金がかかることが多すぎてすごく不安です・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

3年程であれば10万かそこらでミラかなにか、もっと安いのを買った方がいいと思います。複数回そういう車を買ったことがありますが、数年であれば意外と修理無しでも乗れますよ。壊れても軽は修理代安いです。節約を考えるのであれば車はとりあえず安くて動けばいいくらいに割り切った方がいいかもしれません。まぁそれを言ってしまえば家もそうなんですが・・・。
少なくとも家以外でローンというのは避ける方が無難です。②でローンを組まなければならない状態でしたらなおさら車は極限まで我慢することをお勧めします。

その他の回答 (4件)

  • 収入から他収支をみて、どれだけお車に当てられるのかで判断すべきです

    お車の代金だけでみても、木を見て森を見ずです
    ほとんど意味はないですね

  • 2で70万から100万以内の車をお勧めします。
    1の50万の車だとろくな車ありませんし
    あったとしても2年位で修理になる恐れもあるのでもう少し
    程度の良い車を乗り3年もしくは5年乗れば良いでしょう。

  • ①買って三年後新車買えばいいんじゃないかな。

  • ①は、駄目ですね。安く買っても必ず修理費かさみます。
    7年以上所有車検三回は通す予定でしたら、リースにしまして新車に乗るでも良い思いました。
    2年4年で乗り換えでしたら②

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フィットシャトル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットシャトルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離