ホンダ フィット 「メーカーOPでスマートキーとディスチャー...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ フィット

グレード:L(CVT_1.3) 2007年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

メーカーOPでスマートキーとディスチャー...

2008.1.20

総評
メーカーOPでスマートキーとディスチャージヘッドライト、雨の日にサイドミラーが熱くなって雨粒が付かない、多分コンフォートビュー?と言うやつか?が、セットになってるOPがお勧めです。私はそれを購入しました。

燃費はおとなしく走っている分には非常に良く、高速などは18~20km/lを記録するほどです。

安い割にイイ車と銘打つのが一番しっくりくる車です。肥大したサイズもネガになることもなく、どこでも躊躇無く入って行く事が出来る大きさです、それどころか積載性増加を考えるとサイズ増大は歓迎です。

夫婦と子供1人~2人で余裕を持って使う使い方がいいでしょう。
手軽に近所のスーパーまでの移動に、ちょい足を延ばして片道2時間の遠出にも、後席をフラットにしてホームセンターへ大きめの物を買いになど、見た目以上に広範囲の使い方が出来る車です。

軽のZ以来のホンダ車でしたが、かなり満足して使い倒しています。
もっと大きいのが欲しくなったらストリームやヴォクシーを考えて見ようと思っていますが、今のところこれで十分ですね。
満足している点
① 1.3L車、それなりの加速

② CVTの癖の無さ、アクセルON/OFFでガクガクならない

③ ドリンクホルダーの位置やトランク容量と深さ、テッシュ箱入れ等の使い勝手の良さ。

④ 瞬間燃費計と総合燃費計が付いているので意識して低燃費走行をしたくなる。

⑤ 安いコンパクトカーにしてはシートが良く出来ていると思う。手動だが高さを変えられる前2列であれば、長距離でもこなせる。

⑥ メーター類は見やすい

⑦ 後ドラムだがブレーキの効きはイイ。
不満な点
① 安い車なので値段なりの内装、このクラスで内装についてとやかく言ってもしょうがない、内装が良い車が欲しければもっと金を払って高級車に求めるべき。

② 14インチのタイヤでは全然駄目でへにゃへにゃなハンドリング、メーカーOPは高いだけなので、安い店で15か16インチを買ったほうがいいでしょう。当然ですが格段に変わります。

③ しょぼいクラクション、これも黙ってユーロフォーンに変えた。

④ 無駄に高いナビ、地デジ内臓後付け推奨。

⑤ 助手席の日よけに鏡が付いていない、OPでもいいから付けて欲しかった。

⑥ 後席の乗り心地はいいとは言えない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フィット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離