ホンダ CR-Vハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
1,150
0

インサイトかプリウスか悩んでいます。250万予算、ミラノレッド(インサイトなら)を考えていましたが、ツレがプリウスがいいと言い出しました・・初めて買った車からずっとHONDAなのですが・・

CITY-CR-X-CIVIC(セダン)ーCR-V-オデッセイです。さて、どうしたものでしょう・・・ご意見うかがえればと思いまして質問させていただきました。

補足

たくさんの回答ありがとうございます、参考になります。Fitはツレが乗っております。それより断然燃費がいいと聞いたのです、インサイトが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

デザインや使い方など、個人差のある部分以外では、あらゆる部分でプリウスのほうが上です。車格、お買い得感、燃費、室内の広さ、乗り心地、後席、質感、ハイブリッドらしさ、ネームバリュー…。

自動車雑誌などでは盛んにインサイトとプリウスの燃費を比較していましたが、あらゆる条件でプリウスのほうが上でした。しかも、状況によっては大差が付いていました。ハイブリッドの魅力である燃費性能は、明らかにプリウスのほうが上です。デザインは、プリウスはプリウスらしい独自のものであるのに対し、インサイトはオデッセイそっくりのホンダ顔です。後席の広さや乗り心地も、インサイトではプリウス以上の安っぽさが否めません。車格が上でサイズの大きいプリウスのほうが実用燃費は上であるだけでなく、価格差も少ないのにシステムそのものがプリウスのほうが複雑で、所有する喜びというか、満足感もプリウスが圧勝です。

プリウスとインサイトを比較して、インサイトを選ぶ理由は
・絶対的な金額が安い
・デザイン(車選びでは重要です)
・サイズが小さい
・とにかくホンダが一番いいと信じてやまない、アンチトヨタ
・ホンダの関係者
ぐらいでしょう。

金額と納期が許すなら、プリウスのほうがいいところがいっぱいあります。ただ、この価格帯なら、他にも良い非ハイブリッド車もありますが。

質問者からのお礼コメント

2010.2.19 17:58

ありがとうございました。ツレに押し切られプリウスになりました、もちろんSですけど・・・皆様本当に参考になりました、ありがとうございました。

その他の回答 (9件)

  • プリウスLとその他ではサスペンションとタイヤ、パワーステアリング、遮音材等が違います。
    例えば、L以外は入力分散マウントで振動や音がソフトになるそう。
    (そもそもインサイトにはそんな構造じたいないのですが)
    Lは燃費スペシャルで、それ以外のグレードでは、個性に合わせたバランスの取れたものになっているとのことです。
    Gは乗り心地優先のダンパー、Sは振動の収まりがいいダンパー。

    一概にホンダがハンドリングがいいと言えるものではなく、トヨタはニーズに応える車造りをしているのです。
    よく偏見でトヨタは運転がつまらないという人がいますが、そんな人はたまたま他社に合う車があったか、最初に乗った車が他社でその感覚がベースになっているだけです。

    例えば、評論家いわく、ハンドリングでは
    プリウスL<インサイト<プリウスS
    ということです。

  • まず、プリウスと言うか、トヨタ車の乗り味が好きになれるかどうか?
    そこが問題だと思います。

    家は、父がトヨタ車ばかりを乗り継いでいます。
    一方、私は、最初の3台はトヨタ車でしたが、それから4台続けてホンダ車です。

    その経験から感じるのは、ホンダとトヨタは車に対するアプローチや考えが180°違うって事です。

    ホンダの場合は「運転を楽しむ」で、トヨタの場合は「快適に移動する」って感覚と書くと、伝わるでしょうか?

    ホンダ車のフィーリングになれた私がトヨタ車を運転すると、イライラしてきます。
    あまりに、運転してつまらないので。

    これはあくまで私の感想ですので、質問者さんはまた違ってくるでしょう。
    もしかすると、トヨタ車に乗って新しい発見があるかも?ですしね。


    そんな感じで、とにかくトヨタ車とホンダ車では、運転した印象が大きく異なります。
    まず、それを体験して、質問者さんの感性に合っているかを確認して下さい。

    プリウスなら、試乗車に事欠かないでしょう。
    また、できれば、レンタカーで借りて、長時間運転した方が良いです。

    トヨタレンタリースなら車種を指定して借りられるので、是非1日+αプリウスを乗り回して体験して下さい。

  • そもそもがインサイトとプリウスを比べる事がおかしいと私は思います。同じハイブリッドだから?インサイトとプリウスの車格の違いは誰の目にも明らかです。ハイブリッドと言うだけでシステムは全然別物です。今回、トヨタがプリウスの値段をインサイトに近づけた事からライバル視されていますが…。

    でも多分、ホンダ車に乗り慣れた貴方にはトヨタ車は無理だと思います。私も最近ハリアーとマークXジオを運転する機会があり愕然としました。よくこれで公道を走れるなと。詳細は控えますが乗ってみれば貴方にも私の言ってる意味がわかると思います。リコール以前に車にあらずです。とても命を預けて走る気にはなれません。走る曲がる止まるをどう考えているのかと。

    燃費では、フィットのエンジンにモーターアシストですから普通に考えればフィットより断然燃費がいいということになりますね。

  • ホンダ車に拘りがあるのならインサイト。

    予算250じゃCR-Zは買えないし、燃費はインサイトより当然わるいです。

    また、8月からホンダが生産する(発売はもうちょいあと)FIT-IMAも狙い目ですが、新機種を買う定義として初期ロット後の不具合まで待ってから買うのもいいかもしれません。
    (それまで待てればの話ですが)

    プリウスは・・・・、この世界的に大問題となっている中で、toyotaディーラーを助ける気持ちが大いにありそうですね。

    私なら絶対買いません。

    安かろう・・・悪かろう・・・

  • 諸経費込み予算250万ならプリウスでは最低グレードのS(Lは論外)になりますし、インサイトの方はグレードやナビ、エアロなどオプションがいろいろ選択できますね。

    しかし、プリウスとインサイトを比較すること自体が奇妙で、経済性重視ならばプリウスとフィットの比較でしょう。

    インサイトは車高が低いので着座位置も低く、無限エアロに代表されるように独特のスタイリングを求めるユーザーが購入層を占めているようです。
    ファミリーユースならフィットの方が使い勝手が良いので、フィットハイブリッドを待つのが良いと思います。

    これまでホンダのハンドリングに慣れてきたのであれば、プリウスは1ヶ月もすればウンザリする可能性がありますので、何度も試乗して車の本質を把握されることが重要でしょう。

    CR-XやCR-Vを乗り継がれた経歴からするとCR-Zが本命ということかもしれませんが予算的に無理ですね。

  • あらゆる点でプリウスの方が優れてます。

    インサイトを買う理由がありません。

    どうしてもホンダ車にコダワルなら、フィットでも買った方が良いでしょう。


    インサイト買った人のブログ
    http://makiclub.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/5000km-f151.html
    -------

    >それより断然燃費がいいと聞いたのです、インサイトが。

    燃費は、雑誌などのレビューでも、ユーザー投稿のランキングでも、プリウスの方が良いとなっています。
    両車について調べてみると分かります。

    carviewのレビュー
    http://www.carview.co.jp/road_impression/article/prius_insight_02/391/1/

  • 試乗で気に入ったモノを選ぶといいです。

  • やはり、両方を試乗して気に入った方を選んだ方が良いと思います。
    実燃費は、若干プリウスが上って事で、後席も大差ありません、フィーリングはプリウスは茂呂トヨタテイスト、インサイトはホンダらしいテイストです。
    御自分が運転、購入、するのですから後で後悔の無い様に選んで欲しいと思います、因み私もミラノレッドです。ホワイトと悩みましたが家族の押しで(笑)



  • プリウスの方が車格は上です。クラウン、レジェンドなどからの乗り換え組向けですから、おおせの条件の場合、インサイトが有力かと思います。運転感覚も遥かになじみやすいと思います。まずはご試乗を。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ CR-Vハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Vハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離