ホンダ CR-Vハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
273
0

t32エクストレイルハイブリットかcrvハイブリットだったらどちらを選びますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 現行エクストレイルが候補なら迷わずそっちなんですが・・・

    燃費とパッケージング、動力性能はCR-Vに分がありますね
    特に中型ファミリーSUVとしては1,2を争う良パッケージ
    最小回転半径でも優位なので扱いやすい。T32は少し小回りが苦手です

    興味はないかもしれませんがSUVとしての走破性比較
    https://www.youtube.com/watch?v=SsEFOH7KP-Q&t=2456s

    CR‐V 30分00秒
    エクストレイル40分43秒

    正直言って、どちらも微妙。両車とも一応ブレーキLSD制御は持ってますが、自動介入型で効きが弱いので少々頼りない

    強いて言えばセンターロックモードのあるエクストレイルの方が強いです
    まあよほど深い積雪路でなければどちらも十分な性能ですよ。SUV以外の乗用車に負ける事はありません

    どちらか選べという条件ならCR-Vにします。検証動画では残念でしたが昔のホンダSUVに比べるとかなり良くなりました

  • 2019年式のCRV 4WDハイブリットに乗っています。
    北海道在住なので、雪道、凍結路面での走破性は、断然良いですよ。
    本当に滑らないし、大雪でも(積雪30cm程度)力強いです。

  • CRV ハイブリッド後期に乗ってます。エクストレイルは全く分かりませんが、燃費的には高速域多用ならリッター17〜18キロ、交通量少ない地域などで使用なら20キロ前後でしょうか。気候が良い時期でACオフなら23〜4キロ位マークした事があります。他の方にもあるようにナビは今時の車にしては小さいですが、ホンダセンシングは良いと思います。苦手なシーンは使っていると分かってきますが私はコレなしにはもはや走るのがダルいですが、センシング使用時の加速がもう少しマイルドなら良いのにと思ったりします。
    あとはボタン式のセレクターは個人的に好きです。
    また、塗装は薄く、飛び石なんかですぐに塗装が欠けます。

  • t32 エクストレイルです。
    アナログメーター、シフトレバーがある、防水シート、室内の高さがある所や、シンプルで使い勝手が良いかなと思います。

  • CR-Vハイブリッドです。
    エクストレイルは1モータでエンジンメイン、CR-Vは2モータでモータメイン、燃費が全然違うため迷うことはありません。

  • エクストレイルの方はわかりませんのでCR-V(前期 4WD)についてですが、モータとエンジンの接続と切り離しをできるので優れてます。運転してての切り替わりはスムーズで分かりません(慣れると音で判断できますが)。
    不満はナビが小さいこと(インターナビで通信しているので良いところはあります)、後輩のRAV4の様な走行モード切替がないこと(ガチャガチャついているのが好きなので)かと。

  • ハイブリッドシステムがホンダの方が優れています
    CRVですね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ CR-Vハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Vハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離