ホンダ クラリティフューエルセル のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
743
0

ホンダのFCXクラリティが一般販売化されるのと、トヨタのMIRAI

どちらが魅力的だと思いますか?

ご回答お待ちしております。m(__)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

残念ながら価格、性能、内装などなどトヨタにホンダは完敗しそうな勢いです。

2台目インサイトVS2代目プリウスの二の舞になりそうな感じです。

それでも燃料電池車を他車に先駆けて出す意味は大きく、燃料電池車の性能の向上、そしてより安価な価格にしていくためにはホンダがトヨタと競合していく必要があり、他社がそれを追随していく形になると思います。

ハイブリッドがそうでしたから。

なので間違いなくトヨタの燃料電池車のほうが良いと思われます。

個人的な意見ですがご参考になれば幸いです。

質問者からのお礼コメント

2014.11.26 00:44

皆様、ご回答ありがとうございました。

個人的に、ホンダ派なので頑張ってほしいものです。

その他の回答 (4件)

  • ホンダがトヨタに適う訳ないだろ。
    今までだってそうでしょ?
    ハイブリッドではインサイトはプリウスに負けインサイトは廃盤になるし、
    フィットHVは広さや性能自体はフィットHVがいいかもしれないけど実際の売り上げはアクアに負けてるし、おまけにリコール続き。

    どーせホンダのことだから、デザインも「ホンダサイ」の言葉通りダサいデザインになるんじゃないの?
    まぁトヨタのもあまり好みじゃないけど。

  • 質問が魅力的ですので、
    言うまでも無くFCXクラリティになります。

    豊田車は既にあの凡庸度やカッコ悪さから普通に考えて無理でしょう。

  • クラリティのほうが断然魅力的ですけど、市販化されるのはクラリティじゃない(名前はクラリティになるかもしれないけど)ので…。

  • ホンダがトヨタに対抗するのは無理です。初代インサイトみたいな、試作車みたいな車でしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ クラリティフューエルセルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離