ホンダ クラリティフューエルセル のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
451
0

トヨタが燃料電池車の、周辺特許公開のニュースが最近あり、トヨタが量産車世界初みたいな感じですが、ヒュンダイが既に「ツーソン」で量産車世界初と言って先に販売してる様ですが、その辺、トヨタとの特許絡みは、

どうなってるのでしょうか?またもっと前にGMも燃料電池車を
開発してるそうですが、特許とかはやはりトヨタが有効なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トヨタの燃料電池車の、周辺特許は、燃料電池車を開発している
ホンダやGMにとっては、承知の技術なので、基礎的技術と思う!
ホンダで言うと、2008年のクラリティー世代のFCVだから!
水素関連部品メーカーを増やして、コストダウンと量産化を推進したい
のであろうね!
ホンダも、期待して待ってるし!
トヨタにとっては、ホンダやGMが、釣られて周辺特許を公開して
くれると大変ありがたい!
寒冷地始動のノウハウや、低圧高出力発電、燃料電池スタックの小型化
など、小型車に搭載する技術・ノウハウが少ないので
手に入れたい処だろうね!
ホンダは、ジェイドのIPU搭載位置と大きさを見ると
もう、既に、既存車両への搭載を考慮して開発していると思われるね!
オデッセイのHVモデルが出たら注目だね!
私の予想では、オデッセイのFCVがFCV第二弾として
2016~2017年時期に追加されると思うよ!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ クラリティフューエルセルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離