ホンダ シビックタイプR ユーザーレビュー・評価一覧 (49ページ)

マイカー登録
ホンダ シビックタイプR 新型・現行モデル
1172

平均総合評価

4.6

走行性能
4.7
乗り心地
3.8
燃費
3.7
デザイン
4.7
積載性
4.4
価格
4.2

総合評価分布

星5

824

星4

236

星3

79

星2

12

星1

21

1,172 件中 961 ~ 980 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    好きな人には、たまらない 新車から約4ヶ月 3500km走行したので感想を投稿します。 納車され、乗り出した時はビックリしました。足の堅さにです! 試

    2008.8.14

    総評
    好きな人には、たまらない 新車から約4ヶ月 3500km走行したので感想を投稿します。 納車され、乗り出した時はビックリしました。足の堅さにです! 試乗車で試乗したときは、こんな酷くはなかったのに・・・何...
    満足している点
    ・燃費が良い!!地方での使用ですが、普通に流れに乗って  3500回転ぐらいまでの使用方法で、13km/L前後で走ります。  首都高でも、+20km程度ぐらいの運転でも同じでした。  燃料高騰のおり、超驚...
    不満な点
    ・ボンネットが全然見えないので、前が分からない。 ・Aピラー太すぎて、右側が見づらく、右カーブ、右折時に対向車確認がしづらい。 ・フロント三角窓は、役立たず!(無いよりは、マシ?程度) ・駐車場の車止めが...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    慣らしを終えて 先日慣らしを終えて初回点検をしてきました。 とてもいい車です。軽いので動きも軽快です。 クーペに乗れない環境で購入した車なので、同じ境

    2008.8.10

    総評
    慣らしを終えて 先日慣らしを終えて初回点検をしてきました。 とてもいい車です。軽いので動きも軽快です。 クーペに乗れない環境で購入した車なので、同じ境遇の人は頑張ってください!
    満足している点
    ・言うまでもなく動力性能 ・タイプRに乗っているという優越感(好きな人しかわかりませんが) ・燃費 ・ボディのベースがシビックセダンなので広い。広さはセダンと変わらない。営業の人曰く、トランクにゴルフバッ...
    不満な点
    ・値段 新車でナビ付けると350万前後になります。装備がいいんで値段が高くなるのはしょうがないですね。スポーツカーに乗りたいけど子供もいるし、ある程度の使い勝手のよさが必要って方かなり多いと思います。無理...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2万キロ突破です! 一年経たずに、2万キロ突破しちゃいました! 素晴らしい!最高!です。 感動のしっぱなしです。毎日の通勤や週末ドライブが楽しみで仕方

    2008.8.10

    総評
    2万キロ突破です! 一年経たずに、2万キロ突破しちゃいました! 素晴らしい!最高!です。 感動のしっぱなしです。毎日の通勤や週末ドライブが楽しみで仕方がないです。 この価格でここまで感動できるとは到底思っ...
    満足している点
    【外観】 写真でとやかく言わず、実際に見てみて下さい!TypeRという特別な雰囲気があります。 純正でも車高が低く、エアロも装着されています。ただ者ではない!という外観です。 さらに、フロントに社外製のリ...
    不満な点
    今の所、特にないです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    TypeRは、まさにホンダのM3ですね!...

    2008.8.1

    総評
    TypeRは、まさにホンダのM3ですね!NA派に限りますが、アコード・ユーロRでは少しジェントル過ぎるが、インテRでは少しやんちゃ過ぎる…。そんな私のような人達にはこの車以外無いですね。
    満足している点
    ドライブフィールがいいですねぇ~。エンジンサウンド、シフトフィール、ハンドリング、どれも世界トップレヴェルです。
    不満な点
    特にありません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    自分にとってはど真ん中ストライクの車でこ...

    2008.7.30

    総評
    自分にとってはど真ん中ストライクの車でこれぞ理想の車です。  車の運転が好きな人にはすごくお勧めですが、いまどき少数派かと・・・。  いまどき多数派な、でかくて偉そうな車、いっぱい人が乗れそうな車が好...
    満足している点
    とにかく走りのために正常進化した機械。電子デバイスに頼りすぎていない点が良い。  すべての操作が軽く正確ですごく気持ちよくて、いつまでも乗っていたくなります。車重が軽くパワーがあり、とてもバランスが良い...
    不満な点
    DBWがたまに勝手にブリッピングするのはご愛嬌?  電動格納ミラーがないのは仕方ないにしても、手で倒したミラーを元に戻すとミラー角度がずれてしまうのは何とかしてほしい。  ひどい乗り心地だと思っていた...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    レガシィB4を買おうと思っていたが、無制...

    2008.7.30

    総評
    レガシィB4を買おうと思っていたが、無制限に値上がり続けるガソリン価格対策とレガシィと比べて乗ってるユーザーが圧倒的に少ないと言う理由からシビRを購入した。4Doorではあるがかなりスポーツカー...
    満足している点
    思ったよりストレートが速い。DC5に何度か乗った事があるが、5馬力以上UPしてるのでは?
    不満な点
    やっぱり、FFでNAなこと。登りの低速コーナーではトラクションと低速トルクが足りないので、イラつく…(気持ち良くコーナリング出来ない)。それと悪いのは自分ではあるが、他のユーザーとの差別化をはかる為シ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    元々F1が好きで、ホンダが好きで、ある意...

    2008.7.29

    総評
    元々F1が好きで、ホンダが好きで、ある意味何故いままで他社の車に乗ってたんだろうってかんじなんですが、とにかく素晴らしい車です。 発表当初4ドアのタイプRに違和感を感じていたんですが、4ドアじゃないとダ...
    満足している点
    前車がファミリアだったので比べるのが可愛そうなんですが、とに角ボディが硬くてエンジンが回って安定感が凄くてMTがスコンスコン入って、しかも燃費もいいので驚きますね。
    不満な点
    電動格納ミラーがMCでつくそうですね、正直ちょっと残念。 硬い足もむしろ好ましいです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    速すぎる!! この手の車をお探しの方は満足間違いなし Mの気がある方は、どうぞタイプRにやられちゃって下さい そして、Sの気がある方は、このじゃじゃ馬

    2008.7.29

    総評
    速すぎる!! この手の車をお探しの方は満足間違いなし Mの気がある方は、どうぞタイプRにやられちゃって下さい そして、Sの気がある方は、このじゃじゃ馬をどうぞ手なずけて下さい やりがいがあります ホンダ以...
    満足している点
    スパルタンなシート スピード欲をそそる内装 アクセルをどんどん踏みたくなるVTECランプ 一般道では危なすぎる加速 カチッとくるシフト VTECならではのサウンド 赤に光るHマーク 燃費がいい
    不満な点
    しいであげればスピードを出したくなるところ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なかなか良い 初めての新車です。タイプRに憧れ購入後、6年間乗っての感想です。見た目はカワイイですが少し気合を入れて運転すると、オー!?ってな所が好き

    2008.7.28

    総評
    なかなか良い 初めての新車です。タイプRに憧れ購入後、6年間乗っての感想です。見た目はカワイイですが少し気合を入れて運転すると、オー!?ってな所が好きです。街乗り中心ですが運動性能は申し分ありません。山道...
    満足している点
    お気に入りのスタイリング。見る角度によってカッコ良くも悪くも?見えます。自分は後ろからの姿が特に気に入ってます。VTECがハイカム側に切り替わってからの音、パワーの盛り上がりにいつも惚れ惚れし、テンション...
    不満な点
    運転席がもう少し低いと良かったです。正直最初は戸惑いましたが、今は慣れました。内装が傷付き易いので丁寧に扱わないといけません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ランサーエボリューション3からの乗り換え...

    2008.7.27

    総評
    ランサーエボリューション3からの乗り換えです。最初は全く興味を持っていませんでしたが、試乗した瞬間にKOされました。 他にもエボ10やインプSti、RX-8なんかも試乗しましたが、シビックが一番胸が高鳴...
    満足している点
    最初は全く興味も無く、ホンダにもTypeRにも思い入れはありませんでした。ですが、ためしに試乗した瞬間にノックアウト。久しぶりに胸が高鳴りました。 まだ慣らし中ですが、この車を乗るには「もっと回せ」とい...
    不満な点
    弄るところが無い点。MCで電動格納ミラーが設定されるようですが、強いて言うならそれを取り付けるくらい…。 弄るところが無さ過ぎて、ナビを取り付けてしまうくらい完成された車だと思います。 時々シフト...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ゴルフGTiとか、MINIのJCWチュー...

    2008.7.21

    総評
    ゴルフGTiとか、MINIのJCWチューンとか、プジョーRC(右ハンドルはGTi)とかこのクラスのHOTモデルは欧州勢に比べて日本車勢は元気無いです。(マツダは頑張ってるけど)でもそんな中、こ...
    満足している点
    R33GT-Rからの乗り換えで、FFスポーツを所有するのは実は始めてですが、トラクションやハンドリングは一昔前のFFとはかなり違ってました!デザインは賛否両論ですが、深紅のボディに漆黒のホイ...
    不満な点
    ターボ車等と比べて遅いと言うのは無しにして、下で投稿した方にお答えする形になりますが、無限RRでもフケ上がりはゆっくりしてます。ルノーは知りませんが、RB26と比べるとフケは鈍く感じます。でも、アクセル...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    EP3を手放し、最終的にフーガの中古と最...

    2008.7.21

    総評
    EP3を手放し、最終的にフーガの中古と最後まで迷いました。結局EP3の楽しさが忘れられず。FD2にしました。FD2はEP3とフーガの良いトコ取りですね。街を流してる時は普通のセダン、峠道に入りアクセル...
    満足している点
    ①エンジン『K20A』まだ慣らし中なので3000回転しか回してませんが、前に乗っていた『EP3』のK20Aに比べ、明らかにトルクが向上しています。②乗り心地の良さ、ボディの剛性が高く、サスが良く動い...
    不満な点
    電動格納ミラーがオプションでも選択出来ないこと。いくら軽量化の為と言えど…。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗ってみて損はしないと思います。白いボデ...

    2008.7.14

    総評
    乗ってみて損はしないと思います。白いボデーに白いアルミ、巨大なリヤウイング・・目立ちます。乗せられているんじゃなく、操っているのを実感できます。電子制御じゃないから貴重なんです!タイプRにもっと早く出会え...
    満足している点
    堅い足回り。13000キロ走行したら馴染んできて堅さも気になりません。高速のICの導入路のカーブもロール無し。全てノーマルなのに足回りは最高です。他メーカーのサスは乗り心地を良くする為なので変える気がしま...
    不満な点
    ボデー色が2色しか無い事。マイナーチェンジで黒が出るみたい? HIDなのに暗く感じるヘッドライト。HIDとポジションランプとハイビームのアンバランス。慣れないと坂道が怖いMT。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とにかく、デザインはスポーツセダン...

    2008.7.14

    総評
    とにかく、デザインはスポーツセダンの中ではCOOLで世界一カッコイイと自分では思ってます。(ランエボやアルファ159よりカッコイイ!)当面は腕を磨いて兄のMINIのCooperS(JCWモデル...
    満足している点
    EK9からの乗り換え組ですが、何といってもセダンになったので使い勝手がかなりよくなりました。ボディ剛性が上がったからだと思いますが、乗り心地も良くなってます。
    不満な点
    これはホンダのスポーツカー全体の弱点と言うか不満点ですが、他社のスポーツに乗る皆さんがよくおっしゃる事ですが、特にアルファ、ルノー、BMWのライバルモデルと比較するとフケ上がりがタルくて低速トル...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これはやっぱりType R 期待通りで、非常にうれしく思います。 どこまでも曲がっていくクルマです。限界が高い。 このクルマで限界付近の挙動を楽しみな

    2008.7.2

    総評
    これはやっぱりType R 期待通りで、非常にうれしく思います。 どこまでも曲がっていくクルマです。限界が高い。 このクルマで限界付近の挙動を楽しみながら乗るなら、サーキットに行くのが良さそうです。 燃費...
    満足している点
    ○走り まさに、Type R!この車の魅力はこれに尽きます。 加速とコーナリングで、重さを感じることはありません。 ブレーキを残したままコーナリングすれば、それこそ視界がぶれてしまうくらいの勢いで曲がって...
    不満な点
    ○ブレーキ 長所と矛盾しているようですが、減速のためのブレーキングでクルマの重さを若干感じます。 急制動での若干の止まりにくさだったり、ブレーキ温度の上がり具合によるタッチの変化(ふわふわ感)が早く現れた...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    爽快な車だね タイプR FD2納車後1700Km走行しましたので、選択に迷っている方へ参考にレビュー! この車は基本的にNAスポーツ専用に特化した車な

    2008.7.1

    総評
    爽快な車だね タイプR FD2納車後1700Km走行しましたので、選択に迷っている方へ参考にレビュー! この車は基本的にNAスポーツ専用に特化した車なんだが、それはホンダがその意図を明確に 主張した車だけ...
    満足している点
    高回転域まで回せば、これだけ気持ちいい走りなのに、ゆっくり走る事もしっかり 出来て、更に燃費がいい。(エコ運転に気を使えば、12Km/Lはご立派) 評判が悪い足回りなんだが、一度でもワインディングを流して...
    不満な点
    タイヤ,ブレーキパッド等の消耗品が高額になってしまう。 オイルを低グレードにすると、エンジンフィールがかなり劣るかな?・・エンジンは 意外と繊細過ぎる。 意外と小回りが利かないので、嫁さんが買い物に使う時...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    友達が購入 友達が購入したので乗せてもらいました。 噂通り足は固すぎてヤヴァいですね、運転席に座ってる時は運転の楽しさが前面に出てくるから何も思わない

    2008.6.22

    総評
    友達が購入 友達が購入したので乗せてもらいました。 噂通り足は固すぎてヤヴァいですね、運転席に座ってる時は運転の楽しさが前面に出てくるから何も思わないけど 助手席後部座席に乗せてもらうとゲェー、食後に乗る...
    満足している点
    VTEC セダン
    不満な点
    特にないですが強いて言えば、運転が楽しすぎて過走行で下取りが下がっちゃいそう。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    99%OK

    2008.6.15

    総評
    99%OK
    満足している点
    エンジン内装以外
    不満な点
    内装特にフロントシートの座席のリクライニングやリヤ座席に乗り込むときフロント座席の移動がめんどくさい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ターボのような暴力的なパワーはないけど、...

    2008.6.14

    総評
    ターボのような暴力的なパワーはないけど、とっても早いしブンブンまわるエンジンは操作する楽しみにあふれています。車ってこんなふうにカーブを曲がっていくもの?!なんて感心しながら運転してます。特にブレーキは素...
    満足している点
    すごい加速、ほどよいエンジン音、パワーステアリングの確かな感触、よく効き加減を調整しやすいダイレクトフィールなブレーキ、純正タイヤのすごい路面グリップ、などは素晴らしいです。こんな市販車があるとは驚きです...
    不満な点
    さすがにサスペンションは万人受けする硬さではないですね。細かな動きはスムーズで不快なことはないのですが、おおきな凸凹はトラック?みたいです。タイヤのエアーを指定圧にしたら許容範囲になりましたが。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    好きな人にはたまらない!! いい車です。好きな人にはたまりません。 VTECはすごいです。この車より速い車はたくさんありますが、2000CCのNAでこ

    2008.6.11

    総評
    好きな人にはたまらない!! いい車です。好きな人にはたまりません。 VTECはすごいです。この車より速い車はたくさんありますが、2000CCのNAでこの車より速い車は少ないと思います。最高ですね。一生懸命...
    満足している点
    いっぱいありますよ~。ベタ惚れしてるんでほとんど長所です!! ・エンジン!! よく回りますよね!!音も最高!! ・メーター!! タコはやっぱり真ん中じゃないと♪配置も変わってますが見やすいです! ・シート...
    不満な点
    長所をたくさん書きましたが、短所もあります。それは・・・ ・ステアリング いちばん触れているところだかもうちょっと工夫が欲しかった!! 本当にいい車です!!街中ですれ違うと嬉しいです!大切にしていきます!!
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離