ホンダ シビックハイブリッド のみんなの質問
kieuaiaさん
2021.8.29 11:14
最近の安全快適エコ重視、最先端技術投入もわかるんですが、僕なんかは新型出るたび前の方が良かったと思っちゃうので…。
外車なんかは新型が良いと思うこともあるのですが、日本車ではちょっと…。
旧型をぜひ勧めて下さい。
ID非公開さん
2021.9.3 13:53
シビックtypeーrかなあ。
新しいのは車体が大きくなってターボのマッスルカーに変わったから。
小型軽量で気持ち良く回るエンジンは旧型でしか味わえない。
質問者からのお礼コメント
2021.9.4 14:09
車名を出して言ってくれたからベストアンサーに。
他の皆さんもありがとうございました。購入の参考になりました。
yuk********さん
2021.9.3 13:13
そうね、個人的には電子デバイスが一切付いてないのがいいね。ABSすらついてないのがいいね。
けど、人には勧めない。ああいうのはその時代を知っている人にしか良さは伝わらないもの。
鼻毛出てるよ?さん
2021.9.1 19:24
旧型を進める・・・
車関係の者ですが、難しい質問ですねw
色々な方の色々な意見があると思いますが
13、33などを結構イジって乗って来た者の意見としてですが
旧車のメリットを考えると
「電子制御が無い」という部分に尽きるかと思います。
昔からよく言われてた事の代表例として
電子制御スロットルがあります。
トヨタの90系(マーク2クレスタチェイサー)が
100系にモデルチェンジした際に、一斉にみんながイジった箇所が
この電スロをワイヤー式に変更する事でした。
どうゆう事かというと
電スロになる事で、安全性を高めたわけです。
ドライバーがアクセルを一気に床まで踏み込んだとしても
CPU側で急発進を抑制しようと制御が掛かり
アクセル開度をゆっくり開けるという処理が入り
急発進(急加速)しない。
ドライバーが意図する「一気にアクセル全開」にならない。
という現象です。
これを昔ながらのワイヤー式に変更する事で
CPU制御を介入させず
ドライバーの思いのままにアクセルを操作する事が可能になります。
これは一例ですが、現在の新しい車は電子制御の塊です。
ステアリング操作・アクセル操作・変速操作・ブレーキ操作
駆動輪の制御・車体の姿勢制御など
ほとんどの領域にコンピューター制御が介入してきます。
これが最新車両のメリットでもありますが
こと、スポーツカーに焦点を充てた場合
「車を自分の腕一つで操っている」という感覚にはならず
「車に乗せられている」という感覚になります。
これを、皆様がどう評価するのかは、個々の判断ですが
旧車が現行車より勝っている点をあげるとすれば
この部分でしょうか。
スポーツカーは、本来ドライバーがスポーティーな運転を
味わう為に作られた車です。
一般道・高速道路・峠・サーキット
それぞれのステージで、色々な乗られ方をされると思いますが
【安全運転・ぶっ飛ばす】に関わらず
ドライバーの意思のままに車が反応する。
これが現行車では味わえない旧車の醍醐味かと思います。
jay********さん
2021.8.30 17:12
機械としての優劣は基本的に新しいほうが優れていると言っていいと思います。
それ故 絶対に旧型でないとって理由が特にないなら新しい方がいいと思いますよ。
どうしてもとなれば、新型のコルベットはエンジンが後ろにいったのはいいとしてデザインがまだコナレテない感があるのでソコに関しては旧型のが好きです。
ブラックコルベットC8Z06さん
2021.8.29 22:37
旧型が良いという車はないと思います。
狂乱の紫水晶さん
2021.8.29 11:35
国内のスポーツカーってROADSTERしか有りません。
NAを除けば現行型が、最良でしょう。
ROADSTERのチームは、自動車の事を本当に良く理解しているな、と感じます。
esp********さん
2021.8.29 11:27
自家用車、10台所有しています。
ほとんどは、輸入車のスーパーカーやスポーツカーです。
国産の旧車もありますが、足車も含めて、ほぼ全部が初期型です。
理由は簡単で、初期のものは、余計な装備が無く、コンセプトがはっきりしているものが多いからです。
機械の宿命で、あとの世代になってくるほど、改良が進み、耐久性が増し、
利便性に考慮されたものになってゆきます。
その弊害として、重くなり、万人向けになってしまい、丸い性格の車になってきます。
実用性を第一に考えるのであれば、そうした改良されたものを買うべきでしょうが、ほとんど趣味のクルマばかりですので、尖ったコンセプトと特性を持った初期型が、魅力的に感じられます。
パワーが欲しければ、いくらでもチューニングはできますし、手っ取りばやく、数字を稼いだ車種を買ってくることができますが、そうしたものには、全く魅力を感じません。
機械的な神経質さや、線の細さ、扱いにくさは、「自分で無ければ乗れない!」という自信につながりますので、むしろ歓迎です。
誰にでも乗れるような、なまったクルマなど、こちらから願い下げです。
初期型が、魅力的で見るべき物があったからこそ、改良が続けられる原動力になったので、性能で劣っていても、それは魅力の半減にはつながりません。
むしろ、礎を作った点で、初期が他こそ偉大だと思ってます。
ウチの初期型国産は、ハチロクトレノや、BRZがありますが、
極端なカムプロファイルを持った初期型4Aの扱いにくさを、どうやって、あやして乗るか?とか、何年乗っても課題が残り、飽きません。
参考まで。
日本車の市販車についての質問です。 R35GTR,NSX,シビックTYPE R,WRXS4sti,WRXS4(stiではない),GR86,GRスープラの速さをそれぞれ偏差値にするとどれくらいにな...
2024.11.21
S800が死語になる1970年からNSXが登場するまでの1990年までのあいだの20年間。 なぜホンダのスポーツカーは空白期間だったのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1
2024.11.21
FLシビックでの質問です。 エアコンボタン下のライトって消せるのでしょうか? (・ω・`)イラナイ
2024.11.17
ベストアンサー:スイッチは無いので消せません。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
日本語の使い方について 車種とは? 最近、僕と同僚が車変えました。 通勤届け出すときに、車種、色、車番を書くのですが車種の欄に僕はホンダシビックと書き、同僚は自家用小型乗用車 と書いてま...
2012.2.19
エンジンがかからない! 車のエンジンが急にかからなくなって、困っています。 キーをひねると、メーター類のランプは光るもののエンジンがかかりません。(エンジン・オイル・ABSのランプが点滅) セ...
2012.2.3
ホンダの車といえば? 皆さんはどの車が最初に思い浮かぶ? ①フィット ②シャトル ③フリード ④ステップワゴン ⑤オデッセイ ⑥ヴェゼル ⑦CR-V ⑧CR-Z ⑨NSX ⑩レジェンド ⑪シ...
2018.5.20
4人家族で軽自動車に乗っている家族てなんなのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ よく分からないのですが。 なぜフリードとかステップワゴンに乗らないのですか。 別にフィッ...
2021.9.13
トヨタ200GTを買おうと思っています。 36才。 交通誘導の警備員をしています。 現在、ホンダのシビックに乗っています。 先日、交通誘導をしていた時にトヨタの古いポンコツ車を見 かけま...
2015.8.30
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!