ホンダ シビックハイブリッド のみんなの質問

回答受付中
回答数:
3
3
閲覧数:
81
0

新型シビック(オートマ)、1.5ターボ.2.0ハイブリッドについて質問です。パドルシフトでレッドゾーン付近まで引っ張ることはできますか?

試乗に乗った時に、エンジンブレーキでしか使えないようや気がしたのですが...
ご回答お願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • まぁCVTモデルだろうからあんまり無理はしない方がいいです。
    CVTはMTやATより更に突然の大トルクに弱く修理で入ってくる車は運転が荒そうな人が多いです。

    ちなみにゼロヨンのような回して一気に繋げるようなスタートをすると1回でエラー出してまともに走らなくなる車もあります。

  • 出来るけど、一般道では使えない

  • Mレンジ(マニュアルモード)でもDレンジでも、レブリミットまで回せます。
    Dレンジではアクセル全開を 10秒以上続けないと、レブリミットに達しない可能性がありますが、Mレンジ(マニュアルモード)で1や2なら、短時間でレブリミットまで回転数を上げられます。

    ただし、始動直後で冷却水の温度が低いときは、エンジン回転数やブースト圧に制限がかかり、アクセル全開にしてもあまり回転数が上がらないように保護される可能性があります。
    冷却水が十分に温まればエンジン保護が自動で解除されて、レブリミットまで回転数が上がります。

    試乗で分かることは、ほんの一部です。
    試乗では分からないことのほうが多いです。
    アクセル全開、フルブレーキ、急旋回、運転モードの切り替えなど、いろいろ試さないと車の本質は分かりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ シビックハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビックハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離