ホンダ シビック (ハッチバック) 「素人の感想」のユーザーレビュー

よゆうchan よゆうchanさん

ホンダ シビック (ハッチバック)

グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

素人の感想

2018.6.11

総評
走りに振っている分、他が犠牲になっているかと思いきや、そんな事はなく全体的に非常に満足出来る仕上がりになっていると思いました。内装がややチープな印象はありますが、黒一色のシンプルな雰囲気で運転していて気が散りにくいという点では良いのかなと思います。
満足している点
ロー&ワイドで少しガンダムチックなフロントフェイスです!
賛否両論あるかと思いますが、私は前車が無限仕様で固めていたのもあり純正でこれだけの攻めた見た目は大変気に入っております。
また、1.5リッター車とは思えない十分なパワー感もあり、高速道路での合流や追い越し等での加速も安心して出来ます。
ホンダセンシング搭載車なので、高速道路も渋滞追従機能付きACCのおかげで楽したい時には凄く便利です。
不満な点
オートワイパーの感度が不安定で、上手く機能できていない点が気になります。
慣れの問題かと思いますが、車幅が1800mmと広く狭い道では少し気を使います。
デザイン

-

走行性能

-

何と言っても足回りの良さです!
荒れている路面で実際に走行した時は収まりの良さに感動しました。また、前車に比べると車重の関係もあるためか軽快感は希薄ですが、その分どっしりと構えている印象で高速走行時もフラつく事なく安心感が高いです。
また、アジャイルハンドリングアシストのおかげもあってコーナーもグイグイ曲がってくれるので、クネクネ道を走るのが楽しくなっちゃいます。
乗り心地

-

走行性能とも被りますが、硬いながらも不快な振動が伝わらないため満足いく乗り心地です。
同乗者にも前車と比べて跳ねなくなったし乗り心地が良くなったと言われました。
積載性

-

まだ、あまり大きな荷物を積んではいませんが、十分なラゲッジスペースであり個人的には不満はありません。
燃費

-

1000km走行し平均15.6km/lでした。
通勤が短距離のため、燃費を悪くしている要因かと思いますが、それを考慮してもいい数値かと思います。
価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビック (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離