ホンダ シビック (ハッチバック) 「お出かけを楽しむ為の車♪」のユーザーレビュー

m.そるじゃー m.そるじゃーさん

ホンダ シビック (ハッチバック)

グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式

乗車形式:家族所有

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
-
積載性
5
価格
-

お出かけを楽しむ為の車♪

2018.3.19

総評
距離を走れば走るほど燃費が良く伸びる車なので
長距離クルーザーとしても使えるし
また、コーナリング時の限界点もかなり高かったので
タイプR程じゃないにしろサーキット走行でも十分使えそうな車じゃないかなと思います

ただの通勤だけの車にするには勿体ない車
運転を楽しみたい人にはお勧めです♪
満足している点
走る、止まる、曲がるのバランスがとても優れている
お出かけ車としては十分な積載性と燃費

乗り心地もどっしりとしていて、もっと上のクラスの車に乗っているような感覚になります

純正マフラーにしては良い音がする

アフターパーツ付いてるの?とよく聞かれる位
ボディデザインが厳つい(ガンダムやクワガタムシっぽい)
不満な点
運転席、助手席は良いが
乗り始め直後の後部座席に限っては乗り心地が固い
(2700キロ過ぎてきたころには落ち着いたので一時的なものだと思う)

ACCの精度が微妙でちょっとでも距離が近くなるのが早いとエンジンブレーキで十分対応できる範囲でもすぐブレーキランプが自動点灯し急減速する

MT車なのにエンジンブレーキが全然効かない
アクセル離した時の回転数の落ち込み方が非常に遅い

アクセル踏んだ際メーターのタコ表示に
コンマ数秒レベルではあるけどタイムラグが発生する時がある(タイプRでも同様な事が起きたが異常ではないらしい)

自分はそうは思わないが、嫁の方はシフトストロークがちょっと長い?とは言ってた
デザイン

-

走行性能

4

コーナリング時の限界は非常に高い
ロール量も少なくデコボコした路面でも
すぐに足回りが落ち着く(この辺りはヨーロッパ基準?)
トルクフルで常用域なら不満なく運転出来る
街乗りだけだと燃費表示は12前後、ちょっとでも遠出すると18超えをするのでお出かけにはかなり向いた車かも
乗り心地

4

乗り心地については走行性能に書いた内容と同じ
積載性

5

まだそこまで大量に詰め込んだことは無いんですが
買い物かご2つ、2Lペットボトルケース2つ傘2本
工具箱1個入れてもまだ余裕はあります
燃費

4

2018年3月現在の実燃費は
最高値で18.6
最低値で13.3
この二つの差はお出かけと通勤メインとの違いかな
価格

-

故障経験
大きなトラブルと言えるものは今のところないかな??
他の方がよく言っているアイドルストップなどの機能は使っていないので
不具合としては起きているのかもしれないけど
気が付かないだけかも(笑)

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビック (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離