ホンダ シビック のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
299
0

なぜシビックtypeRのサスてホンダ製なのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なぜオーリンズとかビルシュタインとかを採用しないのですか。
よく分からないのですが。

一流のスポーツカーてサスも一流メーカーのサスを純正採用していると思うのですが。
よく分からないのですが。
なぜシビックtypeRてホンダ純正サスなのですか。

と質問したら。
ホンダ純正サスはショーワ製。
という回答がありそうですが。

確かにショーワはF1やmotogpにも採用されていましたが。
ですが今はもう消滅したのでは。

それはそれとして。
例えば二輪のホンダCBR1000RR‐Rはオーリンズを採用していますが。
なぜ四輪のホンダはサスにコストをかけないのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

純正サスもコストかかってますぜ

その他の回答 (4件)

  • アダプティブダンパーはZF-ザックスですよ。超有名ドコロでセミアクティブサスペンションたから滅茶苦茶高いですよ。
    自分のバイクみたいに分かりやすく純正でオーリンズの電制サスとマルケホイールとかを採用した方が一般の人には受けが良いとは思いますが。

    回答の画像
  • ダンパーは重要なものですが、サスペンションを構成する一部品に過ぎないです。オーバーホールでリフレッシュできるオーリンズなどを入れてくれれば、少々値段が高くても長年乗る人には嬉しいのですがね。

    有名ブランドのものを採用しておらずとも、トヨタなどは品質要求が厳しいと思わされます。注意深く乗れば、ダンパーがちゃんと揃ってるなと思わされます。

  • ショーワは現在、経営統合されて日立Astemo株式会社の1ブランドです。
    https://www.hitachiastemo.com/jp/corporate/

    また無知を晒しましたね。

  • サスとお書きですが、正確にはショックアブソーバーですね。

    他社製のショックアブソーバーを採用する理由はいくつかありますが、少なくとも性能が良いと言う事ではありません。

    考えられる最大の理由はネームバリューによる差別化です。
    これは言うなればブランドイメージだけですので、性能の差ではありません。

    もう一つは乗り心地の悪さを予め打ち出す意味です。

    言うまでもなくショックアブソーバーはスプリングと併せてサスペンションを形成しており、強いコーナリングフォースを受け止める為には、高いバネレートが必要となります。
    高いバネレートのサスペンションのバタつきを消すには、高い減衰力があるショックアブソーバーが必要ですが、この様な足回りはどうしても乗り心地が悪くなります。

    この様なスポーツタイプの足回りにした場合、一般のユーザーの趣向には合わない可能性があり、メーカーとすれば予め足回りが固いと言う事を打ち出す為に、他社製のショックアブソーバーを採用していると思います。

    typeRの様なそもそもがスポーツ走行に特化したモデルでは、この様な必要性が無い為、自社製としているのだと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ シビック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離