ホンダ シビック のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
196
0

シビックEK9(前期)の排気系についての質問です。
知識が少ないので変な質問をしていたらすみません。
spoonのダンパー以外は全てノーマルです。

街乗りメインです。

純正だからか、すごく静かに感じるのでちょっといい音を聞きたいのと、
あわよくば低回転域のトルクがアップすればいいなと思います。
なので条件としては、低回転域のトルクが大きく失われないこと、
排気音が爆音にならないこと、車検に通ることを条件に探しています。
候補としては
・(Spoon)4in2と(純正)2in1エキマニ+(Spoon)テールサイレンサー(ストリート)マフラー
・(マキシムワークス)4-2-1+相性のいいマフラー(よければ教えてほしいです)
無限は完売しているのと、エキマニが擦る?とよく聞くのであえて入れてないです。
その他おすすめや吸排気チューンでのおすすめがあれば教えてほしいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エキマニのお薦めはマキシムワークスですね。
お薦めのマフラーはフジツボのRM01Aです。
ナンバー付きの競技車輌に作られた車検対応マフラーです。

フジツボのデータですが、中間加速は変わらずピークパワーは上がっています。

私はEF8で使っていましたがほどよい音量でした。

本当は54mmか57mmのパイプで作ったマフラーがベストです。
B18Cでも抜けがいい構造なら54mmの方が、ピークパワー以外は良好な結果が出ています。
EK9ならワンオフでも車検は通ります。

低速を犠牲にしたくないのなら吸気系はさわるのは止めましょう。
低速が犠牲にならない製品はありません。

質問者からのお礼コメント

2021.3.2 18:58

迅速かつ経験を基にした回答ありがとうございました。
お薦めいただいた方向で考えます。
遮熱については改めて考えていこうと思います。
本当にありがとうございました!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ シビック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離