ホンダ シビック のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
616
0

本当にホンダのエンジン技術力は高いのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・

よくホンダ信者の人が「ホンダはエンジン屋」「ホンダのエンジン技術力は高い」などとドヤ顔で語りますが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
それって本当なのですか。

と質問したら。
V-TEC。
という回答がありそうですが。

すいませんが。
それのなにが凄いのですか?
ホンダ信者で二言目には「V-TEC」とドヤ顔で自慢しますが。
だからなんなのですか?

と質問したら。
CVCC。
という回答がありそうですが。

今では廃れた技術ですけど。

それはそれとして。
N-BOXとかフィットとかステップワゴンとかシビックとかアコードとかレジェンドとかいろいろなホンダにはエンジンがありますが。

すいませんが。
三菱やマツダや日産やトヨタに比べてホンダがエンジンで特別優れていることってないと思うのですが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

もうトヨタに負けました、、

その他の回答 (14件)

  • エンジン屋は過去の話で、世界で最も優れたハイブリッドを出しています。
    レジェンドやNSXやフィット3のDCTハイブリッドは即応性と効率ではトヨタ式を圧倒していますし、アコードハイブリッドに最初に使ったiMMD (今のeHEV)を真似た日産はエネルギー効率と伸びの高速域を犠牲にするしかなかった。

    昔は走る実験台と言われて真似されて来ましたが、今は日産もトヨタも真似すらできなくなってきている。

    この先、純粋なエンジン車は確実に売ることができなくなります。

  • 他社はカムの位相をずらしているだけ。
    ホンダはカムのプロフィールそのものを変えるから、タイミングもリフト量も変えられる。

  • 昔のB16B、B18B、F20C等は高い回転までよどみなく回り良かった。
    しかし今のホンダエンジンはダウンサイジングターボが主流で高回転まで回らないし高回転のレスポンスも昔のエンジンと比較すると悪いです。

    日産にはRB26と言う名機がありましたし、トヨタには2JGTEUがありました。
    トヨタのGRヤリスのエンジンは良いとの噂ですが・・

    いずれも燃費重視で個性的なエンジンが少なくなった事は悲しいです。
    因みにホンダはVETCですが他社でもバルブ可変機構は導入されています。
    K20CはVTECターボですが高回転の伸びはいまいちです。 個体差があるのかも知れませんが。

  • FRMクローズドデッキのエンジンはホンダの他はベンツV8だけだったな
    楕円ピストンのNR500から生まれたFRMスリーブ
    他にはNSXの後期とプレリュードに使っていた。
    サーキットでも熱ダレは無縁だな

  • 発電できるホンダエンジンって、マジすげぇ!という人たちが称賛するのでしょう(笑)

    回答の画像
  • はい、君のワゴンRのエンジンはへぼいです。

    wwwwww

  • シビックタイプRも中回転でトルクが出るエンジンでVテックらしさはありませんがね。

    Vテックは音楽性が高いシステムだと思います。

    音がいいですね

    実際の性能は1.1倍程度で、高回転でトルクの出るエンジンと音が好まれたのだと思います。

    今求められるのはモーターとの調和性だと思いますが。

    NBOXのエンジンは他社より優秀でしょう。

    NAエンジンで高速いくとわかります。

  • マツダよりちょっと高いくらいかな?

  • ま、技術は優れていると思います。

  • 笑 いやCVCCはいまF1でも使われてる技術ですよ
    市販車ならスカイアクティブX
    最新技術でしょ

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ シビック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離