ホンダ キャパ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
581
0

関越道で多数の車が立ち往生しているって言いますけどどうして路側帯の除雪をやらないんですか。

路側帯だけでも除雪すればドライバーは徒歩でサービスエリアまで行けますよね。
路側帯の除雪なんて除雪車が一回通ればいいだけだからすぐにできるでしょ。
理解できないんですけどそんなカネにならない仕事などやってられないというだけの理由ですか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

除雪しても30分で10センチ以上とか積もる時も普通にあるだろうから、全部除雪しても、また最初に除雪したところを除雪しなきゃならなくなるから。
降雪時は、朝から朝まで除雪車は稼働するけど、除雪距離が恐ろしく長いため、限られた除雪車で路側帯をやるとなると、おそらく、車道本線が、積雪で不通になり本末転倒に。
また除雪中は、除雪車が遅いため、通行障害にもなる。自然を相手にはキャパオーバーなのです。

また、路側帯の終わりやガードレールなども雪に埋もれると、どこか分からない

数日から数十日、雪が止まず(太陽が出ない)、除雪はできても排雪ができないことはあるため、やはり路側にたまってしまう。

その他の回答 (6件)

  • 一晩に1メートル以上降った雪には人間の力ごときは及ばない。

  • 残念だけどやってますね。

    それでも間に合わないんですよ?

    一回すら通れないから1台ずつやってるんやで?

    2m近い雪降ってるのにどこに退けながら進むのですか?

    雪国出身なら分かるんじゃないでしょうか?

  • トンネルみたく非常口みたいなの無いのかな?
    普段は施錠していて緊急事に開ければずっと車中にいる必要がないような。
    田舎の高速なら緊急車両の入り口から出られるですけどね。

  • そんなところは除雪できないからだよ。
    手でスコップ持ってやればできないことはないが、作業者が両PAから除雪しながら進んでいって中間で出会う頃には最初のほうは歩けないくらい積ってる(笑)。
    歩くにしたってPAの間隔は15kmとかになってるからヘタすりゃ2時間以上掛かるわけだ。車だとそんなに歩けるような衣類を持ってない人も多いから、途中で遭難者が出るな。

  • 除雪した雪を置く場所がないんです。
    車道には車が連なってるから出せない。
    下に民家や町があるかもしれないので
    ロータリーで道路下にも飛ばせない。
    除雪は雪をどかすだけで融かすわけじゃないですから。

  • 関越道で多数の車が立ち往生しているって言いますけどどうして路側帯の除雪をやらないんですか。

    出来ない・・・状態

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ キャパ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ キャパのみんなの質問ランキング

  1. ホンダ車特有のCVTジャダーって何ですか?

    2016.9.28

    解決済み
    回答数:
    4
    閲覧数:
    15,342

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離