ホンダのアクティバンのリアのエンジンの蓋を固定しているボルトを外す工具を探しています。 なんという名前でどこで売ってるかご存知の方教えてください。
2025.5.25
ベストアンサー: 何年式のアクバンですか? 私の車はH19年式ですが14ミリのボルトです。
MOZAのハンコンにはホンダアクティ(ha4)は付けれるでしょうか?
2025.6.21
ベストアンサー: どんなものでもステアリングボスさえ何とかなれば物理的に取り付けることは可能です。 ただし物理的に取り付けられたとしても車検に対応させるための技術は必須になります。
ホンダアクティバンのスライドドアについて GD-HH5のスライドドアの錆が酷く交換を検討していてヤフオクで探すとGBD-HH5のスライドドアが出品されています。見た目は年式が違っていても同じよう...
2023.10.18
ベストアンサー: 答えになっていませんが 年式違いの同型車種の部品互換は純正部品番号で判断します。 いちいちどれが互換あるか覚えていないんですよね。 車検証のデーターを元に今付いてるスライドドアの純正品番をディーラーなりに聞く。 買おうとしている部品が付いていた車のフレームナンバーわかれば同じように純正品番を聞く。類別型式わかれば完璧ですが、フレーナンバーだけでも大丈夫です。 フレーナンバーわからなければ調...
スバルが生産していた時のサンバーは農道のポルシェと言われてますが、ホンダのアクティをフェラーリと言う人がいますが、NSXではないのですか?
2025.6.29
ベストアンサー: MRなので農道のフェラーリ又は農道のNSXと呼ばれました。 ちなみにアクティは1977年から市販され、NSXは1990年から市販されました。 NSXの市販前は農道のフェラーリとしか呼ばれてませんでしたが、NSXの市販後は両方の名前で呼ばれました。
Ha7アクティ カムオイルシール交換について クランクシャフトのボルトは大きい六角?みたいな回り止めのSST買ってきて緩められるのですが、カムのボルトはどうやって緩めればいいでしょうか? クラ...
2025.6.23
ベストアンサー: もうタイミングベルト外しちゃったなら、もう一度ベルトかけてクランクプーリーつけてSST噛ましてロックした状態でカムプーリーボルトを先に緩めとくのですよ。 E07はロッカーアームが邪魔をしてカムにモンキーレンチなぞかける場所がありません。 クランクプーリーボルトは11.5キロ。 カムプーリーは忘れたけど4~5キロ位で締めとけば大丈夫。 インパクトで締めないで下さいね、絶対緩むんで。
HONDA アクティバンについて 助手席を倒すと荷室と同じくフラットになるのは、2007〜2010年式のもののみでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。
2025.6.9
ベストアンサー: 2009~2010年位までの中期型までですね。何年式までとはちょっと覚えてないですが、デビュー時から助手席フルフラットじゃなかったでしたっけ? 私のHH5は2007(H19)年式ですがフルフラットになります。 助手席フルフラットにならないのは2011年以降の後期型からだけで、それ以前は全てフルフラットになる仕様だったように記憶してます。 違ってたらすみません。
アクティバン HH6にお乗りの方にお伺い致します。当方平成18年式のアクティバンに乗っておりますが車検の際、後部座席のシートベルトが無い事を指摘されました。 元々ついていなかった、と突っぱねまし...
2025.6.6
ベストアンサー: HH5,HH6はオプションです。
中古車購入時にラジエーターを交換してもらいました。※ホース類も 納車10日後になんとなくエンジンルームを清掃して いてリザーブタンクを覗き込むとクーラントが空っぽでした。 漏れてる?っと思い目視...
2025.5.28
ベストアンサー: 修理手順としてリザーブタンクに入れ忘れることはまず無いんじゃないかなぁとおもいます。 ラジエーターのエア抜きは、ラジエーターキャップのところに漏斗のようなものをつけて、それに多めにラジエーター水をいれて、循環させながらエア抜きを行います。 エア抜き作業がおわったら、その漏斗のところには冷却水が溜まっているので、それをリザーブタンクタンクに入れて、ラジエーターキャップをしめて作業終了となるので...
①アクティトラックSDX 4WD 5MT エアコン H27年 5万キロ 65万 ②現行ハイゼット農用SP 4wd 5MT デフロ R4年 0.3万キロ 85万 アクティーのエンジン音が静かなの...
2025.5.27
ベストアンサー: どちらも乗ったことあります。 ハイゼットは、荷物を積むか4駆にしないとリアの空転多いです。 パートタイムなので、4駆のスイッチを切れば燃費はフルタイムよりいいはずだと思われてますが、フロントのドライブシャフトも付いていますので燃費は良くなりません。 アクティーの燃費を図るために満タンにして青森から東京までガソリン携行管に積んで止まるまで走りましたが600k走りました。 アクティが静かに感じる...
バモス(HM1、HM2) オーバーヘッドコンソール 適合について どなたか教えて下さい。 当方、バモス(HM2)です。 純正のオーバーヘッドコンソールを取り付けたいと考えておりますが、 ホビオ...
2025.5.10
ベストアンサー: ちょっと記憶が定かではないんですが、ハイルーフ車用は付かなかったはず。 それと余計なお世話ですが、ルーフコンソール付けると頭上の圧迫感がけっこうあります。 これは現行のJF5やJJ1も同じです。 アクティバンやホビオのハイルーフですら圧迫感があるので、標準ルーフのバモスならなおのこと。 100ミリ差はデカいです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
S660の納期に激怒しています。 http://www.honda.co.jp/S660/nouki/ これはいったいどういうことですか? こういうことが許されるのですか? 日本は、ソ連じゃあ...
2015.10.21
クーラント液交換のラジエーターのエア抜きですが、走っていると勝手に抜けるのですか? 1時間ぐらい走れば勝手に抜けるのでしょうか。 クーラント液の交換の際に、ラジエーターに空気が一緒にある程度入い...
2014.8.4
軽トラに14インチ(155・55R)を装着するとどうなりますか? 私の父が軽トラックのタイヤ・ホイルを交換したいとの事ですがマッチング?が分かりません、、車はホンダのアクティー(平成18年式)...
2010.2.28
軽自動車のエンジンはやはりホンダのエンジンが耐久性があるんでしょうか?ダイハツ、ホンダ、スズキの中で耐久性がある(長くつき合える)会社の順位はどうですか? 乗り方やメンテナンスの仕方などは別とし...
2009.10.31
4ナンバーの貨物自動車は全て一年車検なんですか?それならば貨物のミラは一年車検ですがアクティライトバンは二年車検ですが、違いと意味を教えて下さい。
2010.12.7
なぜ軽トラにスポーツモデルてないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ キャリィとかハイゼットとかアクティのことなのですが。 なぜエンジンをターボ化して自主規制いっぱいまで馬力を上...
2020.2.16
ホンダの企業モラルって、こんなもの? 現在使用中の車が9年目。そろそろ次を考えていた(第1候補S660/1000/2000、第2候補FIT3HVでしたが・・・)矢先、こんなことが起こりました。 ・軽
2014.6.24
ここのカテだとやたらと免許取り立ての初心者にATだと飽きるからとやたらとMT車を勧める人がいますが、果たしてそうですかね。 自分も免許取って17年経ち、車は昔から好きですが(とは言っても好きなの...
2018.4.21
薪ストーブの原木回収で、丸太を運ぶため 軽トラックの購入を考えております。 予算はアドバイス頂いた内容踏まえ中古で考えております。4WDは必須と周りから言われております。 利用頻度は週に1回.・...
2020.12.31
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!