ホンダ アコードワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
336
0

CF2アコードワゴン後期に乗っています。バンパー裏の配線はおわりましたが、 純正フォグランプ配線の室内側の(橙色線)カプラー位置が解りません。

社外エアロ等にした方でフォグランプを新設した方、教えて下さい。

補足

フォグランプ用リレーは新設しなければいけないのでしょうか。また、純正予め着いているとすれば、着いている場所も教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

結構前の話なのでうろ覚えですが・・・・
アクセルペダル上部のヒューズボックスの裏のさらに上方(頭をアクセル近くまで突っ込んで見上げた状態)に青いビニールテープで巻かれた1端子のカプラーがあったと思います。
確かそれがフォグの車内側の配線だったと・・・。

リレーは後付けです。(純正はキットに含まれていました)

質問者からのお礼コメント

2010.5.24 21:49

無事に点灯しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アコードワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離