ホンダ アコード のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
416
0

本体価格・維持費等が安くて楽しいスポーツカーを教えてください。

最近までバイクのことしか頭になく、車メーカーのエンブレムの違いもよく分からなかった者です。サーキットやツーリング、パーツ弄り、バイクが壊れるまではそうやってずっと親しんでいくつもりでした。しかし壊してしまったことがきっかけに、お金も貯まっていたこともあり、学生最後にスポーツカーに乗ってみたいと思うようになってからは妄想しながら調べることが楽しくなってきています。
最近はいくつか中古車屋に向かい、本格的に購入を考えています。
学生身分で厳しいとは思いますが、(買えないですが一番の理想スタイルはランエボ10です渋いです感動しました)セリカ・インテr・アコードユーロr・rx8などを検討しています。
予算100万、楽しい・かっこいい車(私は自分のバイクが好き過ぎてタンクを舐められる域でした)、MT車、維持費低めなもので、心当たりがあるなら経験談等いろいろと教えて頂きたいです。
長くなりましたがよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バイクは何を乗っていて、どんな理由で壊したのですか?その応えで勧める車を模索するんで教えてくれ

質問者からのお礼コメント

2016.8.26 10:29

皆さんにbaを差し上げたいので、最初の人を選びました。皆さんありがとうございました!

その他の回答 (11件)

  • ランエボだったらエボワゴンが保険は多少安いです。
    あとセダンよりは程度のいい中古車が多いかも!
    羊の皮を被った狼って感じで結構いいですよ!
    三年前に走行距離3万キロの車輌(MT)をディーラーから購入しましたがかなり速いし面白いですよ。5万キロ以上の車輌なら100万代で買えるかな? GTAはなお安い。

  • その値段ならマツダロードスター。
    とにかく中古車屋でもどこでもいいので運転席に座ってみるといい。
    短くてカチッとしたシフトノブ、タイトなポジション、スポーツカーに乗っている、と感じることができます。パワーはないですが軽快に走ります。
    やはり、ボディサイズなど、一からスポーツカーとして設計されたクルマは違います。維持費も安いです。2シーターなんて若いうちしか乗れないでしょ。
    ランエボ7に乗ってましたがボディサイズはファミリーセダンなので超が付くほど速いけど運転席に座ってみてスポーツカーの雰囲気はないです。シートはレカロだけど。
    あとは、MR-Sかな。大柄の人はひざがあたりそうだけど。

  • とりあえずRX-8は無料だね。
    この中だとRX-8が一番オススメです。しかし、かなり維持費がかかります。なので、他にオススメのスポーツカーは
    86、z33、セリカ、などオススメです

  • 予算100万円で、維持費の安いスポーツカーは?

    個人的意見です。偏見有ります。

    ロードスター。
    Z3。
    ビート。
    カプチーノ。

    これなら、オートバイ感覚のスポーツカー。

    改造パーツが豊富で、オンリーワンのカスタムも可能です。

  • http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU4824479776/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

    なんちゃってエボ10。

    http://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/13/700050520330160820001.html

    エボ10のコンパクトバージョン、加速はスポーツカーそのものです。

    http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c566272422

    めちゃくちゃ維持費払ってもいいよ!っていうならこれ。

    いじって遊ぶなら上記2台より面白いです。

  • 車体金額、維持費考えてアコードユーロRかな。
    維持しやすい見た目スポーツカーっぽくて中身は普通(セリカのレギュラー仕様とかアルテッツァのレギュラー仕様)はすぐ飽きる。
    味付けは違うが2ℓのVTECをつんだアコードは見た目以上にいい走りといい音です。

  • 後期のシルビアかアルテッツァが楽しそう。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%93%E3%82%A2#/media/File:Nissan_Silvia_S15_001.JPG
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%A1#/media/File:Toyota_Altezza.JPG

  • ランサーエボリューション5か6あたりならノーマルでも性能はいいですよ
    駆動方式にこだわりがなくてスポーティなら四駆でもと思いました

  • 維持費が安いのとおっしゃいますが、スポーツカーは維持費が高いです。
    学生さんの年齢だと特に任意保険がすごいことになります。

    アルトワークスくらいで、何とかしては?

    古いと整備にお金かかりますよ。

  • 200万円ほどかかってしまいますが、ホンダのS660は、バイクフィーリングで、軽自動車なので、維持費も安く、りみったー解除すれば、150Kは、楽に出ます。

    小回りがきいて、コーナーでは、スーバーカーに負けないほどだそうです。

    ただ、新車は、1年近い納車待ちになります、中古や、展示車、あればすぐに手に入ります。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離