ホンダ アコード のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
404
0

H19年式アコードユーロR(ABA-CL7)を所有しています。
ヘッドライトの光軸についての質問です。
ヘッドライト本体を無理矢理上向きに取り付けられていてヘッドライト本体下部とバンパー

上部に隙間があり見映えが悪いです。しかし本体を正規の位置に取り付けると光軸を一杯まで上げても足りません。
中古での購入当初からテインのストリートフレックス車高調が入っていて、前後ともにフェンダーとタイヤの隙間を指3本程度まで下げてあります。
調べると、後期型にはオートレベライザー機能があるとあったのですがそれが原因という可能性はあるのでしょうか?
また左リアにはレベライザーロッドらしきものを見つけたのですがフロントにもあるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

別の車種でローダウンしてセンサーが壊れて勝手に光軸を下げてくれるようになってたのがありました、その時はセンサーをカットしてレベライザーのモーターを直で回して済ませました。

その他の回答 (1件)

  • ローダウンすると
    リアのセンサーが荷重が掛かったと認識して
    光軸を下げる
    それを
    ヘッドライト自体を上向けるなんて荒業が過ぎる
    オートレベリングのリセット操作すればいい話
    ネットで調べたら出て来る話
    ZE2インサイトはフロントにレべライザーが付いてた

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離