ホンダ アコード のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,169
0

アコードユーロr cl7とレガシィb4 2.0gtやったらどっちの方が速いですか?どっちの方がおすすめですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どちらも所有歴がある者ですが速いのはレガシィです。ただ、私のように街乗りでスポーティな走りを求めるならアコードの方がおすすめです。

レガシィの方がピークパワーが大きいため直線は速く、限界のコーナリングスピードもアコードより上だと思います。その証拠に筑波サーキットではレガシィの方が3秒近く速いらしいです。それに加えて内装の質感、リアシートの空間もレガシィの方が上です。しかしエンジンやシャシーの味付けはかなりマイルドで特に街乗りで使用する3000rpm以下ではかなり馬力が小さく、ほとんどスポーティさを感じません。シート高も高く、シートポジション的にも快適セダンの印象が強いです。

アコードはエンジンとミッション、パワステ、シートから街乗りでもセダンとは思えないほどスポーティさを感じます。レーシーと言っても過言ではありません。K20AのエンジンレスポンスはEJ20とは比べものにはなりませんし、それに6MTの組み合わせは最高に気持ちいいです。シフトフィーリングもシンクロが強化されているアコードの方がカッチリしてます。パワステは電動パワステが採用されており、レガシィの油圧パワステよりもアシストの追従に優れています。たぶんブッシュもアコードの方が硬いのでステアリングの正確性はアコードの方がいいように感じます。純正レカロのシートもホールド性、ポジション的にバッチリで、おまけに疲れにくいです。しかしタコメータが小さい、内装が安っぽい、リアシートが狭いなどネガティブな点もあります。

どちらも実用的でかっこよく、中古車価格も低めなので購入を検討しているならどちらもアリだと思います!私のおすすめはアコードですが、実際に車を見て気に入った方にすればいいんじゃないでしょうか。

その他の回答 (4件)

  • レガシィです。加速は、雲泥の差です。

  • レガシィなんじゃない?
    加速も、4WDのため、滑らずに加速するし。

  • 4WDが必要なきゃアコードのほうが壊れにくい。

  • よーい、ドン!なら、トルクのあるアコード。
    ドンの後から、ぐいぐい加速するのが、レガシィ。

    0 - 100kmや、ゼロヨンでも、過給器のあるレガシィが有利でしょうね。

    220馬力といっても、NAの車が、280馬力のターボには敵わないです。
    ただ、出だしは、ターボラグのあるレガシィが不利でしょうけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離