ホンダ アコード のみんなの質問
swz********さん
2017.6.2 01:26
個人的に、自動車のテクノロジーに興味津々、心惹かれるところではありますが、
現在、ホンダの最量販車種群には「スポーツハイブリッド i-DCD」が使われておりますが、数度のリコール以後も種々課題を抱えている現状です。
それ以前のIMAはモーターアシストありきのシンプルなハイブリッドシステムでしたが、i-DCDはDCTをエンジンとモーターで挟み込むような構成でそれぞれの出力を混成すると言う面白いシステムです。
トヨタのTHS-Ⅱ始め各社様々なハイブリッドシステムがある中で、クラッチの切り替えができる為にTHSのような引き摺り損失もなく、ギアを直結できる為に最もエネルギーの伝達ロスが少なく、理論上は素早いシフトも可能なシステムです。
しかし、その面白い発想や構造、メリットとは裏腹に、ドライバーの意思が介入するとシフトミスや反応の遅れなどが起きる等の、制御系に大きな課題を抱え、未だ解決できていないところもあります。
そこで次の世代、FIT4のハイブリッドモデルからは、ホンダのもう一つのハイブリッドシステム「スポーツハイブリッド i-MMD」が搭載されるとの予測が出ております。
これはアコードHVやオデッセイHVにも採用されているもので、普段はバッテリーに蓄えられた電力やエンジンで発電した電力でモーター走行し、高速巡航時はエンジン直結状態に切り替わるシリーズ方式のハイブリッドシステムです。近似するものとしては三菱のPHEVや、下位互換(劣化版。エンジン直結機構がなく、モーター出力とバッテリー容量と出力が若干小さい)で日産のe-Powerシステムがあります。
さすがにアコードより小型のフィットシリーズでは、エンジンは1500ccに小型化され、モーターやバッテリーの出力も抑えられると予想します。
日産のe-Powerが具体例になると思いますが、将来電動化していくにつれて、ホンダでもEV(レンジエクステンド含む)やFCVが増えていくと思います。その過程としてi-MMD(PHEVモデル含む)が量販車種にも展開されていくのではないかと考えております。
そこで今後、現在絶賛展開中のi-DCDはやはりフェードアウトしていくのでしょうか?
また、今更メリットがあるようには思えないのですが、スズキもマイルドハイブリッドを横展開してきていますが、ホンダはIMAはもう採用しないのでしょうか?
そして、まだ展開車種は少ないですがi-MMDがフィットクラスの量販車種にも横展開していくのでしょうか?
皆様の見解やご意見をお聞かせいただけたらと思います。
長文失礼しました。ご覧下さりありがとうございます。
よろしくお願い致します。
wan********さん
2017.6.2 08:36
IMAはトヨタとのハイブリッド競争で完敗してしまったので復活は無いでしょう。
日本メーカーの流れが、プラグインハイブリッドへ移行できるかどうかが鍵を握っていると思います。
欧州では2021年のCO2排出量規制強化のため、クリーンディーゼルとプラグインハイブリッドへ進んでいます。
CO2排出量規制強化に対応するには、現状のハイブリッド車では済まないからです。
それ程、規制が強化されます。
そのため、一昨年頃を最後に欧州のハイブリッド車は姿を消し、プラグインハイブリッド車へラインナップが一変しました。
日本の排気ガス規制はさほどの強化は予定されず、車両重量区分で車体が重い車程規制が緩やかです。
環境対策というよりも、燃費向上で家計へのメリットが重要視されているのが日本市場です。
そのため、日本メーカーの日本市場戦略は既存ハイブリッド車を普及させる方向に進んでいます。
既存ハイブリッド車を普及させるのですから、現状ハイブリッドシステムで良いわけですから、i-DCDはまだ続くでしょう。
仮に日本市場でプラグインハイブリッドが普及する兆しでもあれば、e-Powerのようなシリーズ型ハイブリッドシステムへの移行が急ピッチで進むかと思います。
プラグインハイブリッドでの走行は基本EV走行ですから、エンジンをアシストする事が主体であるパラレル型ハイブリッドの必要性がありません。
EV走行を優先としてモーター駆動を強化した方が効率的ですから。
・日本の燃費規制の強化
・プラグインハイブリッドの普及
という、現状とは異なる時代になるまでは、現状ハイブリッド車が主流なのは変わらないように思います。
日産e-Powerの人気も、変わる牽引となるかもしれませんけど。
(swzi6811さんへ)
bil********さん
2017.6.4 20:09
話題のクルマで1500kmツーリング! NEW CAR 1500km TOURING
https://www.youtube.com/watch?v=xq8-dUhrm3s
larghettoさん
2017.6.3 18:27
i-DCDハイブリッドのヴェゼル乗っていました。
数々の難題をつきつけられ手放しております......
何かと凝り性でその時にいろいろ調べました。
ギアかみ合わせ失敗時にDCTは通常やり直して走行を再開します。
このリトライが出来ない状況がi-DCDは残っているとか。
フィット、ヴェゼル、フリード等には走行不能のリスクが残ります。
このケースについてホンダも「原因不明」と明言しているそうです。
当然リコールはまだですね。
だから知ってるホンダの整備士さんはi-DCD車を勧めません。
急に走行不能になるのはかなり大きな課題だと思います。
他にも頻繁な出遅れや稀に進まない等の課題も残ります。
全てホンダの技術をもってしても難しみたいですね。
フェードアウトというか新規搭載打ち切りになるでしょう。
EV走行をなくせば課題の一部は解決できると思います。
しかし燃費はガタ落ちするので売れないでしょうね。
もし出たら面白そうなので懲りずにまた買ってしまうかも....
凝り性ですが懲りない性格でもあります。
次のステップワゴンにはi-MMD搭載予定とか。
ホンダもついにi-DCDは放棄したみたいですね。
今後はi-MMDを主軸展開しつつEV開発も同時進行と予想します。
i-MMDも小型化して大量生産となれば大衆車にも搭載可能でしょう。
IMAはエンジン主体ですから復活はないと思います。
dac********さん
2017.6.2 10:30
またまた、12345は嘘を並べ立てていますね
欧州の排ガス規制はドイツ自動車工業会の要請で規制の緩和と先伸ばしを行っています
VW存続の為に2017年ディーゼル規制の緩和と先伸ばしを行っています
2021年規制はハイブリッド技術の遅れから規制に抜け穴を作り先伸ばしされました
抜け穴を使わなくても20型プリウスは規制をクリア出来ています
出る杭は打たれる
厳しい規制に合わせる技術開発をするか、技術レベルに合わせた規制にするかです
この時の規制レベルを目先の利益追求の為にハイブリッド技術をないがしろにして遅れている企業に合わせるかです
BMWはトヨタからハイブリッド技術の支援(提供)を受ける提携を結んでいます
要は今後の環境規制次第なのです
規制が強化されればMMDを展開して行くしかありませんが緩和されればハイブリッド自体必要無くなります
viv********さん
2017.6.2 09:34
トラブル多いから、ホンダ自体がフェードアウトしていくでしょう
yah********さん
2017.6.2 08:59
==現在絶賛展開中のi-DCDはやはりフェードアウトしていくのでしょうか?
また、今更メリットがあるようには思えないのですが、スズキもマイルドハイブリッドを横展開してきていますが、ホンダはIMAはもう採用しないのでしょうか?
そして、まだ展開車種は少ないですがi-MMDがフィットクラスの量販車種にも横展開していくのでしょうか?==
まぁ・・相当ホンダに対しての思い入れが強いよですが・・・
「現在絶賛展開中のi-DCD」??絶賛ですか??
・・・・・・・・・・・・・・・・・・不評満載じゃないの???
もう既に、ホンダ自体が、hybrid戦線では、負け犬同然ですよ。
トヨタに追いつけと、HYBRID開発に巨額の投資をしたようだが、
ハッキリ言って、何の成果も残って居ないと云われても、
仕方が無い状態ですよ。
トヨタが、hybrid累計1000万台突破をした時点で、
ホンダは、3年前に100万台突破を発表したまま、失速、
200万台到達の目途さえ立って居ない状態だと云われています。
ホンダの言うHYBRIDは、トヨタのハイブリッドとは、
似て非なるもので、電動アシスト自転車と基本は同じなのです。
””レンジエクステンダー””まで、ホンダ流に、表現すると、
””シリーズHYBRID””??に成るらしい・・可笑しくないかい??
結局トヨタのパテントの網をくぐって、後追いをしても、
”””似て非なるモノ”””しか出来なくて、
其れを超える事は出来なかったんだよ。
そうこうしてる間に・・・
・・・・HYBRIDの時代は終焉する工程に入ってるしね。
乗り心地について 我ながら変態だと思うのですが、 車の乗り心地を良くしたいです(ロードノイズを無くしたい)。 私が乗っているのはフィット3HVです。 やったことは ・ドア(5枚分)のデッドニン...
2024.11.24
こんにちは!22歳の社会人をしている男(クソガキ)です。 車を買おうと思っているのですが、セダンかSUVかスポーツカーならどのタイプが万人受けでしょうか? 個人的にはセダンの22クラウン真っ黒ク...
2024.11.20
車全く分からないに等しいので教えてください。 新車のNBOX(カスタムのターボなし)と、中古で150〜200万円ほどで売られているセダン(インサイトやアコードなど)ではどちらの方が機能的に良いの...
2024.11.24
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ホンダ ヴェゼル見てきました!ガソリン車210万円クラスとは思えないほど、内装の質感は高かったです。 アコード並?超満足します。せめて、4ドアか3ドアが良かったです。 多分かなり売れますね。...
2013.12.20
よく車の維持費が高いといいますがベンツ、アウディ、BMW、レクサス、差はあるのですか? 今家族がレクサスに乗ってますが私の車を買いたいと思ってます。 ぶつけたりした時はそれ相応は覚悟してますがそ...
2011.2.21
フォグライトの色。「黄 VS 白」どっちが見やすい? 所有しているフォグライトの無し車に、フォグライト(ディーラーOP)の追加を検討している者です。 発光色が黄色と白色の2種類あるのですが、特に...
2013.1.23
車の塗装スプレーでメーカーがソフト99工房とホルツの2種類ありました。 カラーナンバーが合えば色は一緒だと思うのですが、ホルツの方は上、 下塗りがありソフト99工房は上塗りだけでした。 ソフト9...
2010.11.16
軽自動車は、「事故に弱い」などと聞きますが、普通車と比べてフレームなどの強度が弱いのでしょうか? または、ボンネットの面積が狭いから正面衝突した場合、運転席に衝撃の伝わりが大きいからでしょうか? 普
2010.10.17
ホンダの車といえば? 皆さんはどの車が最初に思い浮かぶ? ①フィット ②シャトル ③フリード ④ステップワゴン ⑤オデッセイ ⑥ヴェゼル ⑦CR-V ⑧CR-Z ⑨NSX ⑩レジェンド ⑪シ...
2018.5.20
車が好きで「車好きです。」 と言う軽自動車乗りの人を 車好きと認めますか? 軽自動車が一番売れてるホンダはF-1に唯一日本から参戦してる メーカーで車好きに支えられてるメーカーです。 本当はフィ...
2019.6.29
スポーツカーの定義とは まず、スイスポはスポーツカーでしょうか。スポーツカーに分類しても良いと思いますか。 まず、個人的見解から(と言っても自分は高校生なので父の意見) 父はZC33Sを入庫し...
2018.5.18
普段MT車を運転している人にとって、AT車の操作はラジコンや玩具の ように簡単なのですか? 成人男子の場合、やっぱりAT限定ではなく、MT(限定なし)で運転免許を 取るべきでしょうか? あと、出...
2018.6.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!