ホンダ アコード のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
11,970
0

役員使用の社用車の車格がどこまで有りか
営業活動も行う役員に対して社用車を貸与するとき世間的にどこまでがアリなのか
というのも車の車格の事です。

会社役員が客先に乗っていく営業車で具体的にどのへんまでの高級度がOKなのかと話を周りに聞いてみると
結構その感覚に差がある事が分かりました。
ex1 トヨタならクラウン位まではアリ。レクサスはダメ。外車は全部ダメ
ex2 クラウン、レクサスまではアリ。外車はダメ
ex3 カムリとかアコードまではアリ。外車はダメ
等々ですが閾値的に用いられるのは大体クラウンとレクサスです。
クラウン有り派の意見としては
・レクサスほどの高級車のイメージがない
・装備や安全性が十分にあると思うので年配の役員載せても安心安全。
・うちは遠方のお客さんが多いので車格があった方がいい 等
クラウン無し派の意見としては
・客先の社長がクラウンクラスに乗ってるのに同じ位高い車で乗り付けるのは値引きのイチャモンに繋がりかねない
・クラウンは大型すぎて運転しづらい(注:これは複数台購入でどうにでもなりますが)

レクサス有り派の意見としては
・Lマークのブランド力なんてたかが知れてる
・一口にレクサスと言っても実際の金額的にはクラウンもレクサスも変わらない(注:当然車種によりますが)
・個人的にクラウンよりレクサスに乗りたい(注:主にデザイン的な話のようです)
レクサス無し派の意見としては
・クラウンよりも更に高級車のイメージが強すぎる。
・クラウンならリースで簡単。レクサスはリースやってないんじゃないの?(注:調べたところ有りました)

その他の意見として
・クラウンもレクサスも高額。普通の車との差額は100万単位になるが、差額分以上に利益に繋がる思えないので両方無し
・外車は殆どの人がダメと答えましたが、VW位なら個人的にはありだと思うけど世間的にはどうかな? という意見
・俺が役員になった時会社の金でレクサス乗れたら嬉しいからアリでしょ(励みになるなら良いのですが)
という意見もありました。

以上の意見を踏まえた上で以下のポイントについて貴方の個人的な意見をお聞かせください

前提:自分の所属している会社に取引先の役員が高級車に乗ってやってきた時貴方の感覚として
ポイント1:クラウン、レクサスのそれぞれ役員の営業車としてアリかナシか(とはいえISとLS、ロイヤルとマジェスタではそれぞれ100万単位で違いますが)
ポイント2:外車がアリだと思うなら、どこまでがアリか(具体的に車名や車格を挙げてください)
ポイント3:そんなん気にしないよ等他に思う所があれば書いてください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ポイント1:クラウン、レクサスのそれぞれ役員の営業車としてアリかナシか

運転手付きか、ドライバーズカーかで変わる。
DCならISだし、運転手付き、役員が60歳超えの場合はLSかクラウン

建設業等は、役員が、安い車に乗ってると、体力無い、資金繰りに
苦労してる=施工不良,アフターメンテがいい加減という風に取られ
がちなので、意識していい車に乗るのが名刺代わりだといいます。
クラウン運転手付きだと、「ぼくちゃん金持ってけど、押さえて、
クラウンなんだよねぇ 実は」というふうにも見てもらえる。

ポイント2:外車がアリだと思うなら、どこまでがアリか

IT関係の会社なら外車はありでしょうね。出版関係、広告関係とか。
BNW5かな。 出版社はアルファロメオをマイハンドルで。広告関係は知ってる範囲で、
ポルシェボクスターS、アウディTTという感じです。

ポイント3:そんなん気にしないよ等他に思う所があれば書いてください

総じて製造業関係は地味な車に乗りたがります。
社長といえど、クラウンエステートワゴンです。(ですから15年落ちくらいですか?)
いざというとき納品で走る。という意思表示ですね。
社有車に金掛けるぐらいなら設備投資に廻せという考え方。
本社社屋も築45年とかを平気で使ってます。設備と人にしか金は廻さないというのは
製造業としては、いい傾向です。

標準的だなと思うのは、カローラの上級のグレードのアクシオ
いわゆる箱形セダン(リアトランクのあるやつ)に乗ってくる会社は常識的な会社が多い。
あとは、ビッツ、フィット等の2BOXかな。
回答地がナゴヤなので、以前は鈴鹿のホンダに出入りもあり、ホンダ車1、トヨタ車4ぐらい
の比率でしたが、今は、社員はアクア、支社長はカムリ、中堅どころ用にカローラアクシオと、
マークXに変更しました。ホンダ本社でトヨタ車出入り禁止とかはないですね。
(腹の中はわかりませんが)
近頃は、従業員に自社の車輌の購入乗車を強要するのは倫理的に問題があるとかで
支給ガソリン費キロ〇〇エン、自社ブランドの自家用車で乗り入れの場合は上乗せ支給〇円とし、
他社ブランドは、奥の目立たない遠い駐車場をあてがわれるぐらいで済むみたいです。
トヨタの1次サプライヤーの人事の人間が日産車に乗ってるぐらいですから。

今はやりの、ブランディングってやつかな。そういうところって見ている人は見てますから。
少しは影響するかもしれないけど、それで購買先を変えたりとか、発注数上乗せしたりは絶対にない。
対費用効果は低いといえますが、税金で持ってかれるぐらいなら社有車ぐらい、いいのを使わせたれと
いう、その会社の金廻りの良さのバロメーターでもありますね。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2017.1.15 22:48

ありがとうございます。
実は他の方と迷いましたが、意見参考になりました。

その他の回答 (12件)

  • 売上高や純利益等 会社の規模によって、また役員と言っても代表取締役なのか取締役なのか役職によって・・・違いがあるのは当たり前。
    役員報酬だって会社によって数桁の違いがあり・・・これと同じ感覚です。

    よって運転手付のロールスロイスでもメルセデスSクラス マイバッハもありだし、下は軽自動車もありです。

    ただ、ドライバーズカーと言われるベントレーや2ドアのスポーツタイプのものは嗜好性が高いので社用車にするには無理がある。

  • その会社の立ち位置でしょ
    下請け側なら社長もクラウン程度が良いかも知れない
    逆に元請け側なら役員でもベンツはアリですね。
    顧客を同乗させるなら高すぎず安すぎず
    クラウンよりも安いマークXクラスかなぁ~
    御客様よりも豪華にならない配慮

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離