フォード マスタング クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
53
0

現在車の購入を考えています。

来年証券会社に入社するのですが、社内車の台数が少なく自家用車で営業することがあると聞きました。(ガソリンは負担してくれます)

私は昔からアメ車(マス

タング、カマロなど)に乗りたいと強く思っていて、新卒で買おうとしていました。

アメ車を営業車にするのはやはりお客様にとって失礼になったり、悪く思われたりするのでしょうか?

燃費が悪いとかは気にしてないので車のスペックなどは考慮せずに答えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

以前、私の会社に保険会社の営業が私有車(型落ちのボルボ)で来ていました。

輸入車に詳しい人なら知っているのですが、ボルボは値落ちの激しい車なので型落ちなら安物です。

しかし、そんな事を知っている人はごく僅か。
ボルボ→輸入車=高級車
営業で来てるくせに客より良い車に乗りやがって…!
という印象をみんなに与えてしまいました。

その営業マンはかなりセールストークが上手く、今はプロのモノマネ芸人(テレビにもそこそこ出てます)になっているほどの人なのですが、契約数はそんなに伸びなかったようです。

私も車(輸入車)好きでアメ車に乗っているので、あなたの気持ちはよくわかりますが、アメ車を営業車として使うのはやめておいた方がいいですね。
輸入車=高級車という印象を持っている人が多いため、営業車としてはほぼマイナスしかないでしょう。

どうしても乗りたいのであれば以下の3つのうちどれかになるかと。

1.無難な国産セカンドカーを購入し、その車を営業車として使用する。
2.私有車を営業車として使用しない部署(営業以外)に異動させてもらう。
3.転職する。

質問者からのお礼コメント

2020.6.4 14:47

ありがとうございました。
しっかりと考えて無難な国産車を買うか、二台待ちにしようと思います。

その他の回答 (8件)

  • 投資家ですがNGだ。
    そんな証券マンと付き合いたく無い。

  • 営業に使うのであれば常識を考えてNGです。
    趣味用と営業用に2台所有して、カマロとアルトバンにしましょう!

  • 客層は、メインが40代以降でしょう。
    その立場から言って、営業車が外車なんてのは、論外の偏見を持たれますね。

    社用車だって、高級車で来られたら、利益出てるなぁと思いますね。
    良き時代は、それでも中には許容する人も居ますけど、億単位の資産運用をしている人のさらに一部だけだと思いますよ。
    仮にファンド運用率が悪かったりしたら、その会社との付き合いは、未来永劫無くなります。
    利益を出してるのは、会社とその社員だけだと感じて、非常に馬鹿馬鹿しくなります。
    その営業さんが退職してもダメ。この時には、個人車貸与してるなんて言い訳にもなりません。

    当たり前の事を言います。
    仕事は、生活の糧を得て、長く続けるつもりなんでしょ。
    数割はおろか数%のマイナス要因でも、避けるのは当然の事です。
    個人成績が上がらない程度なら個人の問題ですけど、会社に迷惑かけますね。
    それを許す会社ならば、それはそれだけの話です。

  • 証券会社の人は良く来ますが、車では無く電車やバスで来ます。
    車で上司合わせて3人で来た時だけは車でしたが、社用車ですから、社員の車を使う事は無いはずです。
    しかし、これは都内ですから、郊外もしくは田舎の地方で、小さな証券会社でしたら、社員個人の車を使う所も在るでしょうね。
    それでも普通なら、通勤は自家用車で良いとしても、営業周りで自家用車を使う会社は聞いた事が在りません。
    もしも、営業周りでも自分の車を使うのでしたら、客は嫌味に思う人が大半だと思いますよ。
    同じアメ車好きの客なら、話が合うでしょうから、良いかも知れませんね。
    私でしたら、H2に乗ってますしアメ車好きですから、話易く良いと思いますよ。

  • 「常識」的に考えて、営業に来る人がそういう車で来ることはまずありません。
    会社に確認するのが良いですが、あまり燃費が悪いとガソリン代が減る可能性もあります。
    また、質問者さんは客先に「会社」の顔として訪問するのです。
    質問者さん自身のイメージが悪くなるのは勝手ですが、会社のイメージが悪くなった場合、責任が取れないでしょう。
    再度、よく考えて車を購入しましょう。
    あと、新卒でそれらの車を購入するのは夢があって良いですが、保険料だけで年間20万前後必要ということを考えておきましょう。

  • アメ車で営業は駄目でしょうね・・・

    日本人はその辺りに厳しいですから。
    営業に使うなら、無難にカローラ、アクア辺りが良いかと思います。

  • 会社に確認してみたら良いです。
    アメ車はイメージが悪いですね。

  • あおり運転しないのなら失礼にならないし悪く思われない

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フォード マスタング クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォード マスタング クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離