フォード エコスポーツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
422
0

どんな車に乗っていたらこのセリフも信憑性がありますか?ポルシェ ケイマンクラスでしょうか?

ハッキリ言うけどBRZも86もたいした車では無いよ・・・

乗ったらがっかりする

すごいと思えるのは平成生まれの人ぐらい・・・

昭和の終わりから平成の初期の車はもっとすごい車一杯有ったからね・・・

何だこの程度かとしか思わなかった・・・・エコスポーツタイプですね

スポーツカーでは無い・・・自慢出来る車でも無い・・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

この人そのものが平成生まれなんじゃない?

彼の言う時代を知ってる人なら、あの時代の再来、そのきっかけになって欲しいと素直に思うでしょうから、たとえそこまでたいした車でないという感想でも、こんな悲観的にはならないでしょう。

その他の回答 (6件)

  • 86、BRZに乗ってる人なら信憑性がある

  • どんな車に乗っていても信憑性はある
    平成生まれ・・・は良い、例えだと思いますね。
    私も同意します。
    車に対す評価は色々あって当然ですが
    その意見に対する個人攻撃はいかがなものかと・・・
    個人攻撃されるのなら、賛否両論の否が消えて
    何ら質問とは言えない内容になってしまいます。
    仲良しこよしの、意見が欲しいのなら
    最初から質問で、そう書けば宜しいと思います。
    これで私も貴方に攻撃されるんでしょうけどね・・・

  • どんな車に乗っていたとしても、
    こんな脳みそ沸いてるような台詞に重みは全く感じません。

  • 日本語が下手な人だと思いますよ。

    彼は、一般の車とスポーツカーは
    違いが大きくないといけないという
    理論を持っているようですね。
    確かに昔は一般車とスポーツカーの性能差が
    今よりもかなり大きかったですから。

    しかし絶対的な質では、昔のスポーツカーより
    今のカローラの方が勝っている面も沢山ありますよね。
    (ボディ剛性等)

    結局訳すと、
    BRZや86はカローラのような一般車と乗り比べても、
    あまり違いが感じられないので、
    スポーツカーではない、
    昔のスポーツカーは、一般の車と全然レベルが違った。

    という事だと思います。

  • まあ、そういう台詞って一周回って悟りを開いちゃった感がある人が言いそうですね。
    となると最新のスポーツカーって言うより、伝説級のクラシックカーを大切に乗っている方がカッコ付きそう。
    個人的にはシトロエンDSで。

    回答の画像
  • ポルシェ 911 GT3に乗っていたら信憑性があります。

    BRZや86は庶民向けのスポーツカーなので、あれはあれで良いです。

    なんせ安いですから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォード エコスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォード エコスポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離