フェラーリ ラ フェラーリ のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
593
0

自動車学校に行きたくありません。どうすれば行く気になれるでしょうか?

現在私は23ですが、親に半強制的に自動車学校に通うように言われ現在通っています。

今日、修了検定&仮免試験です。本当につまらないし覚えようと思っても頭に入ってこないし最悪です。

受からないと30万パーですし····

自動車が運転できて何が楽しいのでしょうか?

どうせ私みたいな庶民は借金して軽車がやっと買えるくらいですし···

ヴェネーノやライカンハイパースポーツやラフェラーリみたいなの買えるのならやる気も出るんですがね

自動車に乗らなくったって今まで通り電車やバスを使えばどこへでも好きなところに行けますし、自動車に乗れば事故を起こす確率もはるかに高くなります。

今日の仮免試験を考えただけでも気分が悪くなります。

しかしもうお金を払って学校には行っているし····
大人げない意見だとは自覚していますが、本気で悩んでいます。

そもそも知的障害&自閉症&うつ病を患ってる人間に免許なんか取らせようと思いますか?

普通ペーパーテストに受からないからそもそも取れない&事故を起こして人の命を奪うかもしれないと考えませんか?

マジでめんどいです···どうすれば自動車学校に行く気になれるでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私も車の免許が欲しくて言ってた訳ではありません。
かなり病んでいてその気晴らしにと思って言ってました。
でも、免許取得後はバスや電車よりも楽に移動出来て良かったなとは思います。
免許とって3年になりますがこの1年間車で学校に通いましたよ。

その他の回答 (11件)

  • 行く義務なんてありませんし、運転を好きになる義務もありません。

  • 私は軽すら買えませんが、運転自体を楽しいと思えています。自動車は本人が楽しいと思えないと何度やっても落ちてしまいます。楽しい、早く運転したいと思うから短期間のハードスケジュールであれだけの情報を覚えられるのですから。
    楽しくないのでしたら辞めてもいいんですよ。あなたが心の底から運転したいと思える時まで辞めておきましょう。

    私も軽度の自閉症を患っていて、最初の適正検査では注意力が足りないと言う結果が出てしまいましたが、楽しさと運転への希望を持っていたので何とか免許を取得出来ました。現在は車を買えるお金がないので親の車で時々練習しているくらいですが、そうして少しずつ慣れていけば病人だろうが障害者だろうが運転はできます。

    まずは、あなたが運転したいと思えるようになるまで運転はしないことです。
    無理に通っても楽しくはなりませんし、それこそ本当にもう二度と乗りたくないとまで思ってしまうかもしれない。そうならないうちに。

  • 自分で出してたら違ったかも。私は大学在学中に自分のバイト代で出したのでだいぶマインドは違いました(合宿免許でしたが)。

  • 30マンがムダになる。それだけでも立派な動機。イヤならやめて、30マンをドブに捨てたら?誰も困らないよ。あと自動車は凶器だから、イヤなら本当に辞めてください。事故で他人を傷つける前に。

  • 30万円の金を稼ぐのにどれだけの時間が必要かを考えればとりあえず免許ぐらい取っておこうと思えるでしょう。
    親御さんが出してくれたとなると貴方は今までに働いて自分でお金を稼いだ事は無いのでしょうか。

  • もう既に金払ってるんだから諦めたら?
    楽しくなくても行かなければならない場所が学校だよ。
    免許取ってもペーパードライバーなんて沢山いる。
    あんまり深く考えずにサクッと取ればいいじゃない。

  • 電車などを使えば好きなところに行けるっていうなら、なぜ免許を取ろうと思ったんだ・・・
    そんなに行きたくないなら辞めた方が楽になります
    フェラーリーのプラモでも買って頑張って下さい(笑)

  • いやいや免許取っていざ車探ししてると「あれ?何であの時免許取るの嫌がってたんだろ?」と思う時があります。
    フェラーリとかそう言った高級外車じゃなくても国産の普通車(軽も含む)で「これ乗りたい!」て思う時が必ず来ますよ。
    公共交通機関は確かに便利です。
    だけどデメリットがある、このご時世コロナの感染リスクもあります。
    そして時間帯やダイヤの乱れなどで動けない時もある。
    地域によってはもっと酷いとかもあります。
    僕はハッキリ言って公共交通機関は嫌いです、便利とか一度も思った事が無いです。
    だけどマイカーだとどうか?
    一人で乗ってるとコロナに罹るのは限りなくゼロに近い、自分だけの空間、自分だけの時間があります。
    そして時間やダイヤの乱れなんか関係なく行きたい時にどこへでも行けるのです。
    ☝️が車を持つメリット。
    デメリットと言えば言わずも知れる維持費(保険・消耗品・駐車場代・自動車税・重量税・車検代等)ですね。
    今後の人生を考えると免許は持っておいた方が良いのです、逆に損は無いかと。

    て言うか、ラフェラーリって何ですかwww

  • 現代はゆとり社会です。イヤだと思うのを無理矢理させようとするのはパワハラです。だから行かなくていいです。大丈夫です。誰もあなたの事を責めたりしません。行くのはやめましょう、私に関係無いので。

  • 生きる上で必要無いとあなたが判断したのなら、やる気なんて出ないでしょうね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フェラーリ ラ フェラーリ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリ ラ フェラーリのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離