ダッジ キャリバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
570
0

スタッドレスタイヤ&ホイールの音?について。
先日質問していただいたものですが、結局同じサイズの物が手に入ったので譲っていただいたのですが、問題があります。
同じフィットの物ですが異音が発生します。

当方も14年のGD1フィットですが、自分でスタッドレスタイヤ&ホイールを中古で付いてきたアルミ(175/65R14インチ、6Jオフセッのト38)に交換したのですが、タイヤ?ホイール?から走りだすとゴロ ゴロとかゴン ゴンと(継続的なノイズではなくてある一辺倒だけ何かに擦っているような音)音と振動がします。スピードを上げると音と振動がでかくなります。ハンドルにも多少振動があります。
純正のスチールホイールに変えると音がしません。以前にも社外15インチアルミに(乗り心地が悪いので純正のスチールに交換しました)したときも同じような音がしてたような気がします。素人が見てもタイヤはハウスには余裕があるし何が原因なのでしょうか。車屋さんは特にハブベアリングは問題ないしシャフトブーツも問題ないと言ってます。タイヤハウス、ブレーキキャリバー、バランスウエイト、内側にもまったく擦った跡とかは見当たりません。
因みにタイヤはオートバックスノーストレック2010製です。
一昨年フロントに軽微の事故?をしてます。エアバックは作動してません。ホイールのリムが少し曲がった程度です。ディーラーにて修復してます。

補足

早速のご回答ありがとうございます。ナットは社外用のナットを使用、ホンダ用は使用してません。リムの曲がったホイールは純正のホイールで、このホイールでの装着では音がしません。バランスも取れてます。社外のアルミホイールに履き替えると音がひどくなります。フラットスポットの件は、音と振動の伝わり方がこれとはまったく違うそうです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>ホイールのリムが少し曲がった程度です。ディーラーにて修復してます・・・修復できているとすれば

タイヤのフラットスポットだと思いますが

ホイル修復できてますかねぇ~~・・・・

タイヤ屋さんに見てもらった方がよいと思います

質問者からのお礼コメント

2011.12.24 16:00

ご回答ありがとう御座いました。前輪(残り溝がある2本を前輪に装着)どうやらフィットスポットみたいです。前後入れ換えてみた所今度後ろから音が出るようになりました。車屋さん曰くオートバックス製なのでノイズも多少あるようです。

その他の回答 (3件)

  • ホイールやタイヤに問題があるなら、他の場所に着いてるのと交換すれば分かりますよ!
    例えば左フロントがおかしいなら、左後ろと変えて走って見て下さい。

    多分ホイールが歪んでる気がします。

  • ホイールナットを普通のテーパナットに交換してください。

    ホンダ純正ホイール以外はそのナットは使用できません。
    補足拝見しました

    ダイナミックバランスを見てもらっては?
    車体ごと、ホイルバランスを検査してしまう装置のことです、

    後、ハブリングの装着で改善すると思います、
    純正のアルミホイールは試しましたか、オフセットが違うのですが?

  • >タイヤ?ホイール?から
    走りだすとゴロ ゴロとかゴン ゴンと音と振動がします
    (継続的なノイズではなくてある一辺倒だけ何かに擦っているような音)

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダッジ キャリバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダッジ キャリバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離