ダイハツ YRV のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,110
0

ダイハツYRV(11年式)に乗っています、最近エンジンの形をしたオレンジの警告灯が点灯したままです、どこが悪いのでしょうか?燃費が悪くなったような気がします、そのせいでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

燃費が悪く成ったと言うことであれば、O2センサーが壊れています。
排気ガスの中の酸素濃度を計っていて、壊れるとエンジンの焼き付きを防止するためコンピュータが、燃調を濃くしてしまい燃費が悪く成ります。
O2センサーは、消耗品ですからチェックランプが点く前でも燃費が悪く成ったら交換しても良い部品です!

その他の回答 (2件)

  • その年式だとO2センサー故障でしょうかね。
    沢山壊れているので価格改定があり22000円ほどの部品が7000円程度で購入できます。

  • エキゾースト警告灯だと思われます。
    点灯したまま、とのことなので排気ガスの浄化装置が故障しているかもしれません。アクセルベタ踏みしてもなかなかスピードが上がらない、時々焦げ臭い臭いがするなどありませんか?

    オイル交換や、エンジンMAXまで何度かふかすと警告灯が消える場合もありますが一時的なものでしかありません。
    あまりスピード出さずに、正規ディーラーのサービス工場に持っていくことが一番だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ YRV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ YRVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離