ダイハツ YRV のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
435
0

昨日、納車したダイハツのyrv(平成15年度)のアイドリングが1500で高いのです。
買った中古車屋に問い合わせたところ、現状で売るという約束なのでこれは保障しないということでした。
中古

車屋はこれくらいのことはふつうにすりのですか?
この状態で車検は通るのですか?

また、アイドリングをもとにのどすにはどうしたらいいのでしょうか?

質問がおおくてすみません。様々な解答お待ちしています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>また、アイドリングをもとにのどすにはどうしたらいいのでしょうか?

なぜディーラーに聞かないのでしょうか?

あなたは実はあなたに売った車、思ってたより程度がよかったので
あと5万円追い金払ってくださいって言われても
納得できる人なんでしょうか。

保証なしで買って修理等を無償で要求するってことは
そういうことです。

質問者からのお礼コメント

2012.3.2 19:51

現実を知りました!ありがとうございます!

アイドリングは自分でいじってなおしました!

その他の回答 (5件)

  • 寒い時期はアイドリングは高めですよ??エンジンが温まった状態でも1500なら問題ありますね・・・。
    アイドリングはコンピューターによって制御されてますので、簡単には直りません。またベースアイドリング調整ってのもありますが、素人では難しいですね。
    一度、ECUメモリーのリセットも方法ですが、これまた素人では難しいです。

    中古販売のお店はそんなもんですよ。その販売所に整備工場でもあれば良心的にしてもらえるかもしれませんが・・・・。

  • クルマ業界で生きていた者です。

    現状販売は何かしらの問題があるかもしれない、と構えて買わないとダメです。そして何が起きても「現状販売っていう契約じゃないですか。貴方自身が見て判断して買ったんでしょ」となります。ので、個人的に現状販売する業者はちょっと敬遠してます。業者間取引ならまだしも。

    車検は通るんじゃないかな、と思います。ちょっと車検項目にあったかはサービスではなかったので失念しましたが。

    またアイドリングの調整って、コンピュータ制御になってて、簡単にイジれたかなぁ…。昔、初代ストリームでアイドリングが高いか低いかは忘れましたが、調整が出来なかった様な…。プログラミングを書き換えるんでしょうから、簡単ではないでしょうね。ただ、症状が頻発していれば対策用のプログラミングがあるかもしれません。初代ストリームで何か似た様なことをした様な…。ん~、記憶が曖昧ですいません。とりあえず、ダイハツのディーラーに行くしかない、というのが結論です。

  • サービスの良い店なら、調整位してくれそう
    ですが、中古車では、言い始めたら、キリが無いので、
    契約を盾に、バッサリ切る店もあります。
    本来は、保証無しの、現状渡しの契約だったなら、
    店側の主張が、正しいです。
    新車のように、不調箇所に文句を言っても
    取り合ってくれないのが、中古車です。

    車検はその程度なら通るとは思いますが
    毎度乗るたびに、気になるのは気分も良くないので
    ディーラーや整備業者で調整してもらえば良いと思います。

  • ダイハツのディーラーに行って相談してください。無料ですぐに直ります。800回転くらいが普通です。

  • 現状販売とのことなので納車の日にエンジンが止まったとしても販売店の責任は何一つありません。

    近くの整備工場に持ち込むか販売店に相談して治してもらってはいかがでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ YRV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ YRVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離