ダイハツ YRV のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2015.9.29 23:57
補足
では、YRV似たような加速感が欲しければターボ車になりますか?例えば、どんな車種になりますか? アルテッツァはデザインが好きですが遅いですか? 他にアテンザやアクセラと加速は似てますか?
c35********さん
2015.10.6 15:05
アルテッツァは両方乗りました、YRVやアテンザのが直線は速いでしょう、残念ながら(~_~;)
アルテッツァのATは両方共に、シフト横にECTパワーと言うボタンが付いてます、止まった状態からアクセルベタ踏みすると、ローギアで7千回転までフル回りします、2速、3速と順番にすべて同じようにフル回りです。
以外と早く感じますよ(^ ^)
ちなみにASのがいい車です、レギュラーで高速ではリッター14キロ走りましたよ。
RSよりもASのが故障率も低いです
またAT車はギヤ比が離れてないのでATのが完成度が高いです。
ASはAT
RSはMT
で乗りました。
またASは130越えた辺りからが速いですね(^ ^)
グロリアのアルティマ、3000ccターボよりも、ASのが速いですね(^ ^)
0〜100キロを競ったので(笑)
友達とベタ踏み競ったので事実です、共にノーマルです。
RSはもう少し速いです、0〜100キロを6.5秒くらい。
ASは7.8秒くらいです。
保険もASのが少し安いですよ、参考までに回答させていただきます。
質問者からのお礼コメント
2015.10.6 23:25
高速だとかなり燃費よくなるんですね。総合的にASが合ってるんですね。とても参考になりました。ありがとうございます。
imprezaGC8さん
2015.10.3 06:57
初期加速はYRVのほうが速いだろうね
ゼロヨンだと200mくらいでアルテッツァに抜かれそうだけど
アルテッツァRSのMT乗ってるけど4000回転くらいでクラッチミートすればかなりの加速しますよ
ATは遅いかもだけどw
YRVに似たようなやつだとスターレットEP82かEP91とか1.3ターボで車重も同じくらいで似てると思う
アテンザとかだと2.3ターボかな
アベェンタドールSVさん
2015.10.1 12:16
ASは160PS(6気筒レギュラー)、RSは200PS(4気筒ハイオク)パワフルなのは、当然RSだけど、NAだから、YRVの加速感はないかな!ディーラーでターボつけて販売してた物もあるけど、絶滅危惧種だから、見つけるのは至難の技!噂話でアメリカ人が日本でスポーツカーを買いあさってるらしい!アルテッツァ含むから、買いたいなら早く買わないと無くなるかも!?
暇つぶしでやってるさん
2015.9.30 00:55
ゼロからの加速、低速からの加速はYRVの方が軽やかで断然速いです。
アルテッツァは自然吸気で車重が重い上に電子スロットルの鈍さのせいで、スタートはモッサリしてます。
20年越しの愛車YRVの運転席側の窓ガラスの下部部分が壊れてしまいました。ネットで調べたりしたが見つかりません。どこかにYRVの運転席側の窓ガラスが手に入るところがないでしょうか?
2025.1.2
ダイハツは昔はもっと普通車があったのに、シャレード、YRV、古くはシャルマンとか ダイハツの普通車どうでしたか。
2024.8.12
ベストアンサー:シャレードTXを購入した直後に発売されたシャレード・デトマソ。 単に見た目だけであろうと魅力的でしたね。 悔しい思いをしました…
No.98 ダイハツ YRV ターボ この車の評価、思い出があればお願いします。
2024.3.7
ベストアンサー:かつてシャレードを2代にわたり乗っていたので、ちょっと欲しいなと思った車です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
エンジン警告灯(チェックランプ)が点灯して消えません。 走行には全く支障無く普通に快調に走ってます。マニアルにはサービスセンターに行ってくださいとしか書いてないのですが、 どんな故障が考えられま...
2012.5.4
アイドリング時の振動について。 Dに入れて信号待ち等で止まった時にガタガタと振動がします。 水温が低くエンジンが温まってない時(アイドリングが1000回転ぐらい)は振動はないです。また普通に走...
2012.2.12
アライメントについて。 キャンバー調整機能付きの車高調をつけてフロントの片減りがかなり酷いアライメントをとってもらおうと思ってるのですがキャンバーが2度ほどつい ていてもアライメントをとれば片減...
2012.5.4
ダイハツL700SにYRVのK3-VETを乗せようと考えているのですが加工無しで乗せられるのでしょうか? もし乗せられないのなら加工する箇所、必要部品等を教えて頂けたら幸いです
2015.9.24
ヴィッツやフィットなどのコンパクトカーは4ナンバー(商用車)登録はできますか? どのようにしたのかはよく分かりませんが、ダイハツYRVやトヨタスターレット(EP91系)を4ナンバーで登録した中古...
2013.3.7
車幅1650mm以下の普通車ありますか? 今時の5ナンバーギリギリサイズが気に入らないですね やはり輸入車しかないですか? 年式は2000年式以降ならOKです。
2017.12.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!