ダイハツ YRV のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
411
0

YRV(ターボ)の2000年型を所有しています。ウィンドースイッチが壊れたらしくディーラーではなく自分でスイッチを交換しようと思っています。ただドアの内張りのはずし方がわかりません。

いろいろ試したみたのですがなかなか取り外せません。
やはり素人では難しいのでしょうか。
どなたか教えて下さい。

補足

ドアを開閉する際に手を入れるへこんだ部分にあるネジと、ドアをロックするところにあるネジをはずしてみて内張り全体を外側に引っ張ってみてもびくともしない気配です。たしかに手を入れるへこんだ部分をはずすと奥側に二本ネジが締められている気がしますがドライバーが届く位置にもないですし、角度的に難しいと思います。どうすればいいのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

閉めるときに持つ所の裏に2本無かった?カバーになってるからそれ外せば見えるはず。
悩むところはここぐらいかと思いますが、、、

わからなかったら補足を。

補足
運転席ドアですよね?
向かって左側、ドア付け根側真ん中あたりにトリムがつかめる場所ありますからそこから真っ直ぐ手前に引っ張って下さい。白いクリップでついているはずです。1つとれれば順番に全部取れます。

ビス位置は勘違いしてました。
おさらいします。

内側から開ける部分に1本。
閉めるときに持つ所のカップ底の1本。

あと鍵って上に棒が出るタイプでしたっけ?
それも左に回して外します。

次に内側から開ける部分を後ろ方向にスライドさせてハンドルを外します。リンクはラジオペンチで抜く。

次に内側から閉めるときに持つ所のカップを外す。

したら1番前方のつかめる部分から真っ直ぐ手前に引っ張って外す。
クリップが全部外れたらトリムを上に。

あとはわかるはずです。クリップを外すコツは勢いです。しっかりとトリムに指をかけ瞬発敵に力をいれましょう。

私ディーラー勤務でしかも板金なんで内張なんかは全車種毎日というくらい外しますがYRVはまず数が少ないんで思い出せませんが基本はすべて同じであり超簡単な作業です。出来る筈ですよ。

質問者からのお礼コメント

2010.10.27 21:51

ありがとうございます。
近日中に試してみます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ YRV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ YRVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離