ダイハツ タントエグゼカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,814
0

お礼あり!!
現在タントエグゼカスタムRSに乗っています。

カーメイト製のエンジンスターターTEーW2300を購入しました。


本日取り付けていましたところ、オプションで購入した'車速連動ドアロック配線,ですが、[車速パルス]への配線が必要みたいです。
カーメイトに問い合わせたところ冷たい対応で、カーナビの車速パルス線等に配線してくださいとの事でした。

カーナビは
カロッツェリアVH-9990
を付けています。
取り付けはしてもらいました。

そこで質問ですが、車速パルスの線はナビに繋がっていると思いますが、車両側等で配線を簡単に取り出せる場所はありますか?

車速パルスへ取り付けした方、ナビに詳しい方、配線の色場所等わかりやすく教えて下さい。

自分で最後までやりたいので力を貸してください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タントエグゼのような新しいダイハツ車は、トヨタ車と一緒でオーディオ裏のオプションコネクターに車速がきていますので、オーディオの脱着が出来るのであれば比較的簡単に接続できると思います。

カーナビが付いているとのことなので、まずカーナビを外して下さい。その裏に5ピンのコネクターがありますので、その一番真ん中の線が車速です。(黄緑/赤だと思うのですが、年式によって異なります)

社外ナビが付いているのであれば、ピンクの線が配線されていると思いますのですぐ見つかると思いますよ!

とにかく、オプション5ピンコネクターの真ん中です!

質問者からのお礼コメント

2010.11.24 17:32

早速本日、5ピンコネクターを探しました!!
ネズミ色のコネクターで何故か使用してなく、不安に思いましたが、コネクターの真ん中の線をよく見たらコネクター前の線からピンクの線が分配されてました。確信に変わりました(笑)大変助かりました。
ついでにカーナビのパーキングブレーキ制限が掛かっていたのでコネクター一番左の若草色配線を切断して、アースしました。無事に完了です。
本当に感謝です。ありがとうございました!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ タントエグゼカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントエグゼカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離