ダイハツ タントエグゼカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
2,615
0

カロッツェリアのサイバーナビAVIC-VH9990またはAVIC-ZH9990を使っていて、重低音が好きな方に質問です。
このサイバーナビにはカロッツェリアの他のヘッドユニットについているラウドネスとい

う低音を増強する機能がついていませんが、再生するCDによっては低音が物足りないということはありませんか?
今、このAVIC-VH9990にするか、それともラウドネス機能のついているDEH-P940にしてモニターとナビを別で買うか悩んでいます。
フロントスピーカーはTS-C1610Aに定格100Wのアンプを入れてドアデッドニング、サブウーファーはTS-W2510か2010を定格200Wのアンプ、で組む予定です。アンプはバッ直で、ゲインは4割までで留めておきたいと思っています。車はタントエグゼです。
フロントスピーカーの方よりもサブウーファーがしっかりなるかどうか心配です。サイバーナビで低音をガンガン鳴らしている方のお話をお聞きしたいです。よろしければサブウーファーをどういう構築をされてるのかも合わせて教えていただければ助かります。
ちなみに現在、ヘッドユニットをFH-P009MD、サブウーファーをアンプ内蔵型のTS-WX55Aで使用していますが、ラウドネスをOFFにするとCDによっては低音が全然足りません。サブウーファーをアンプ内蔵型から変えると全然変わるという知識はありますが、果たして低音を絞らなければならないくらいまで変わるのかどうか…できればイコライザーの調節なども余裕を持っておきたいので…。
どうぞよろしくお願いいたします。

補足

wan2three4fiveさん、ご回答ありがとうございます。そうすると現在使っている最大出力100Wのアンプ内蔵サブウーファーを定格200Wのアンプに変えたサブウーファーにすると、実際に、ラウドネスを使わざるを得なかった時と同じくらい低音は鳴るということでよろしいのでしょうか?ムービングコイルというものはサブウーファーの中にも入ってるのですよね?実際このナビを使用している方のお話も聞きたいです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そもそもラウドネスは、オーディオ出力が低い場合に低音の音量が低下するのを抑えるため、周波数特性を低音側を強くするものです。
低出力で低音が不足するのは、低音側スピーカはムービングコイルが大きいため、低出力では振動しないためです。
充分な出力レベルがあれば、ラウドネスは意味ありません。

きちんとネットワークをスピーカ特性に合わせて設定する必要があります。
ラウドネスは意味がありませんから、offでネットワーク設定しましょう。

[補足]
アンプの出力が上がれば、スピーカの出力も増大します。
スピーカのインピーダンスが変わらなければ、スピーカへ印加される電圧と電流が増大します。
最大定格が倍ですから、スピーカーにかかる電圧は1.4倍、電流も1.4倍になります。
ラウドネスは、音のレベルが低い時に低音レベルを上げるものです。
設計がきちんとしたものなら、音のレベルが高ければ低音増強しないような回路になっています。
既に、アンプとしては大出力ですから、基本的にラウドネスを使う必要は無いでしょう。

ムービングコイルは音信号を振動に変え、スピーカーのコーンを振動させるものです。
マグネティックスピーカーであれば、どのスピーカーにもあります。

(deep8528さんヘ)

質問者からのお礼コメント

2011.9.22 14:17

根本的なことから何もかも解決しました!ありがとうございました!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ タントエグゼカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントエグゼカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離