ダイハツ タントエグゼカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
375
0

今年の10月で10年になるデミオの買い替えで悩んでいます。走行距離98000kですがタイミングベルトをまだ替えていません。買い替え車両は軽乗用車の予定です。タントエグゼがいいかな、と思っています。

車検まで1年以上残っていますし、他のローンが来年の3月まで残っているので悩んでいます。
補助金の出る今のうちに買い替えるか、ベルトを替えずに切れるまで乗るか、ベルトを替えて(7万円位はかかるらしいです)
車検まで乗って考えるか。
今の走行距離は月1000kくらいです。今のところ他に悪いところはなさそうですが冬にはタイヤの交換は必要かもしれません。
ご意見お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

補助金といっても軽は5万ですからね……。

難しい所ですが、私なら車検まで乗り、考えるかも。タイベルはそれくらい迄なら心配は無いでしょうし、タイヤは最悪アジアンでしのぐ。

新型のマーチやヴィッツ、フィットのハイブリッド、トヨタの次期低価格ハイブリッド(150万位らしい)と、今から1~2年は軽(の高額部)と競合出来そうなクラスに新型車が結構投入され、勢力図が変わるかも。

質問者さんは次のクルマも10年~乗りそうだし、軽に限らず車種を慎重に見定めたい感じになりそう……。


質問者からのお礼コメント

2010.7.17 10:28

皆さん、ご意見ありがとうございました。補助金もらうなら今月中に決めるくらいでないと、と焦っていましたが、mou_tonakuさんのご意見のように、5万円ですから。。。いろいろと考えた上、mou_tonakuさんや他の方のご意見のようにまだ乗り続けることにしました。mou_tonakuさんのおっしゃるようにタイベルトを替えずに、出来れば車検まで。タイベルトが切れたらあきらめます。余裕が出来れば来年の3月くらいの購入予定で。

その他の回答 (4件)

  • 今お乗りののデミオは下取り0円です。
    ベルトは7万円もしませんので、再度説明を受けた方が良いです。
    工賃込で数千~1万円だったような気がするドン!
    切れたら立ち往生するので、ひび割れしているならすぐに換えた方が良いです。
    他にも要交換で7万なら・・・直ぐに軽を買っ補助金5万円貰うのも手です。
    長く乗るなら耐久性の面から普通車が良いけど・・・。

    私は12年8か月乗ったデミオを手放して、またデミオ買ったドン!(w)
    もう少しで13年でしたが、エコカー補助金の延長も難しいそうなので。

  • 買い替えを考えているならば 確実に補助金が出る今ですね、車検があるので(今無理に買う必要が無いなど、上手くいけば下取り交渉も)値引き交渉の材料になりますしね、タイミングベルトは値段で考えるとウォーターポンプなども含まれてるでしょう…考えを少し変えて 7万と未来のタイヤ代、約4万くらいかな、が浮いたと考え 補助金もプラスすると 16万くらいお得です。あと 値引き交渉とデミオの行方によって 予想より安く納まれば現実味が帯ます、一度ひやかしで見積もりをさせてはいかがですか?

  • 悩みところですね。
    ま、タントエグゼが具体的に候補に挙がっているなら、販売店へ行って見積をもらいましょう。「検討します。」って帰って来ても、販売店は今とっても売る気まんまんですから、もしかしたらスパっと購入に踏み切れる値引き条件を出してくれるかも?…ま、そういう事がなかったら、買い替えなくても。

    タイミングベルトを替えるなら、もう1回車検を通してあと2年乗りましょうよ。経済的にはその方が得だと思います。7万円はちょっと高いかも?
    http://minkara.carview.co.jp/userid/321176/blog/6731761/
    車検切れまでに買換えるなら、タイミングベルト交換はしなくて良いんじゃないですか。10万kmで必ず切れるものではありませんから。

    あと、エコカー補助金、再延長の可能性もあります。だから、私のオススメは、10月までタイミングベルトは替えない。販売店にはすぐに行って購入検討を始めるが、長期戦で考える…です。


    見積をもらうときに、初期支払いを抑える意味で「ワンダフルクレジット」(残価設定プラン)での支払いシミュレーションも貰っておくと良いかも。
    http://www.daihatsu.co.jp/support/wonderful.htm

  • 車への愛着の問題もありますが、私も車検が1年半残っていましたが、2回目のタイミングベルトの交換を待たずに7月に買い換えました。
    エコカー補助金が出る今が最後のチャンスとばかり乗り換えました。

    ただ、10月で10年になるということは、補助金はでないのでは?

    一度、ディーラーに相談されてから決められたらどうでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ タントエグゼカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントエグゼカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離