ダイハツ タントエグゼカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
287
0

車を買い替えるかどうか迷っています。
今乗っている車が、3年前に中古で購入した、12年式のホンダライフ、走行距離13万3千㌔以上の車です。

私は仕事でほぼ毎日往復60㌔程走っています。(上り下りの多い山道)
燃費はちゃんと調べたことはないですが、良くないと思います。
燃費も良くないし、走行距離も走ってるし、タイヤも替え時、これからこの車にガタがくる度、修理代や部品代を注ぎ込むより、エコカー減税や補助金がぁる今、買い替える方がいぃのでしょうか??

買い替えるなら、タントエグゼかタントカスタムを考えています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

13万キロでタイヤ交換時期なら私は買え変えます。新車狙いですか?金が有るならそうします。

その他の回答 (6件)

  • 今が買い替え時ぃ~ですね。

    でも、フィットやヴィッツのRSといったコンパクトなクラスの車のほうが、
    走行の良さから燃費の向上に、つながりますよ。

  • もう少し車に興味を持ってください。何気なく買ったライフに飽いてきたから燃費が良くないとかタイヤも替え時など良い訳をして違う車ほ欲しがっているだけです。

    タントカスタムで山道の多い通勤に使えばライフより実用燃費がかなり悪くなる可能性が高いです。

    デザインや性能などで惚れて新車でも高価でも欲しくてたまらない車が見付かるまで今のライフに乗られる事をお勧めします。

    もう10年くらい乗ろうと思えば乗れますし、少し修理代や部品代が要っても、今買い替える費用より遥かに安上がりです。

    今買い替えると一生どうでも良い車を買って数年で乗り換えてと、無駄な事ばかりをする事になりそうです。

  • ライフは上り坂でエンジン回転数が高く音も大きくありませんか? 合っていればタント系よりも、キューブ・フリード・シエンタ・ラクティスあたりがガソリン代がかからなくなって余裕ある運転ができると思いますよ。

  • 仕事で使っている車なら、減税や補助金関係無しに買い換えた方が良い時期だと思いますよ。
    正直、走行距離が10万キロを超えれば故障率が上がるでしょうから、仕事にきたすリスクを背負ってまで、タイヤ交換する意味は無いと思います。
    ただ、次も軽自動車をお考えのようですが、上り下りの多い山道での使用を前提とされるなら、過給機が付いていないとパワー不足ですし、新車で購しても直ぐに過走行車になってしまうのでリセールバリューも期待できないので、維持費以外では軽自動車を選択するメリットは無いように思います。
    ですので、私的には軽のトールワゴンよりも、4年以内で乗り換えるつもりで、低年式少走行の中古のコンパクトカーにされる事をお勧めします。(軽の過給機付きトールワゴンの新車に150万円出して8年乗るのと、50万円で買える低年式少走行の中古のコンパクトカーに4年乗るのでは、8年間で50万円の差が発生しますので、維持費で年間6万円の負担増になっても、トータルコストでは略同じの計算になります。)

  • 買い替えなら私は断然フィットを推薦します。1300にCVTは軽とは比較できないくらい良く走りますし(山道なら尚更)、燃費も軽より断然良いので、一日60kmも走るなら、税金の高い分は燃費の良さで相殺です。更に、軽は10万kmがいいとこですが普通車なら今の車は20万kmくらい平気で走りますよ!

  • お金があるなら買い替えありですね。
    ただ山道が多いならタントのNAはかなり遅くイライラしますね。(おそらく踏み込みますので燃費も悪いはず、)なるべく軽いミラやエッセの方がいいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ タントエグゼカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントエグゼカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離