ダイハツ ソニカ 「安い・快適・よく走る・人と被らない」のユーザーレビュー

K-suke K-sukeさん

ダイハツ ソニカ

グレード:RS Limited(CVT_0.66) 2007年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
3
積載性
3
価格
5

安い・快適・よく走る・人と被らない

2022.11.14

総評
世間では不人気車かもしれませんが、性能は現行にも負けていません。
0-100タイムは下手な現行の軽より速いですし、純正タイヤサイズもアルトワークスと同サイズです。
一昔前の軽で、かつ、そんなに速そうに見えないデザインと、それに相反する性能が気に入っています。
満足している点
基本的に日々の通勤や買い物などの足車として使っていますが、足車には勿体ないくらい快適でよく走ります。
静粛性も高く、シートの出来は流石です。
足車といいつつも、福岡⇆広島を日帰り往復した事もありましたが、元々が高速ツアラーとして設計されているため、疲れる事なく快適にこなしてくれました。
また、ブレーキタッチは軽のレベルを凌駕していると思います。
不満な点
ショックやロアアーム、ブレーキキャリパーピン等も交換しましたが、それでも舗装が悪い所では足回りがゴドゴト言います。
また、16万キロを超えタペット音も出始めました。
元々の静粛性が高い故に、個人的にはこのような音が気になります。
デザイン

3

正面から見ると不細工ですが、それも愛嬌のうちです。
見慣れると愛着が湧きます。
また、冷静に全体を見るとフロントガラスがかなり寝ていて空力が良さそうなデザインです。
走行性能

4

下手な現行の軽より良いと思います。
トルクも10kg以上あり、気付かないうちに流れをリードする位のペースになっている事があります。
また、ブレーキは軽とは思えない程コントローラブルで良く効きます。
乗り心地

4

ロングホイールベースによる安定性、高い静粛性、絶妙な座り心地のシートで言う事無しです。
積載性

3

トランクは狭く、積載性はそんなに高くないです。
(後部座席もスライドしません)
燃費

3

街乗りばかりだと思った程は伸びませんが、性能を考えると十分かなと思います。
価格

5

乗り出し40万以下で買えます(買いました)
故障経験
ラジエーターファンのモーターが故障し、ファンが回らず、オーバーヒートしかけた事がありました。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ソニカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離