ダイハツ ソニカ 「車に乗るのが好きな人にはおすすめな軽」のユーザーレビュー

△ハルジオン▽ △ハルジオン▽さん

ダイハツ ソニカ

グレード:RS Limited(CVT_0.66) 2006年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
4
デザイン
3
積載性
2
価格
-

車に乗るのが好きな人にはおすすめな軽

2021.2.16

総評
走りを求めつつ軽自動車がほしい、という方にはオススメできる車だと思います。ただ当たり前ではあるのですが、もうだいぶ前の車なので故障や経年劣化には注意ですね…
満足している点
ターボ付きなのにそこそこ燃費が良く、加速も良い為乗っていて楽しいところ
不満な点
強いて上げるのならわかりきっているものの積載能力の低いところ。あとフロントガラスの映り込みが激しいので対策は必要かもしれません
デザイン

3

外装は好き嫌いの割と分かれそうなデザインだと思います。私はそこまでデザインを気にしないタイプなのですがカッコいいとは正直思いません、でも愛着の湧いてくる不思議なデザインだと思います。
内装はやはりシートがいい感じの硬さでしっくりきますね。乗っていて疲れにくいというのが伝わってきます。
走行性能

4

前に乗っていた車がエブリィワゴンという積載特化の車なので比べるのも変な話だと思いますが、加速といいカーブ時の安定感といい段違いですね。
上り坂でもパワー不足は感じませんし、伸び伸びと加速してくれるところは軽自動車とは思えない力強さを感じました。
ただ旋回性能はいいわけではなさそうです。割と小回りはきかない感じが…ただ普通車と比べたら十分小回りききますし、誤差の範囲と言われればそうかもしれません。
乗り心地

3

私自身車には詳しくないのであまり専門的なことは言えませんが、そこそこ振動は来る気がします。
ですがシートのお陰もあって乗り疲れと言うことはまだあまり経験していません。
積載性

2

正直、後部座席を立てた状態だと殆ど荷物は乗らないと思っていいと思います。
私は1人〜2人での利用を主に考えていたので車を受け取ってすぐ、後部座席をフラットにしました。フラットにすれば軽自動車相当にはものが乗ると思います。普段使いする分には苦労していません。
燃費

4

前乗っていたエブリィワゴンもターボ付きだったのですが、燃費がすこぶる悪かったのでソニカの燃費性能には驚かされました。
普段使いでリッター15~17、高速や有料道路を走れば20程まで伸びますね。
価格

-

私は親しい方から格安で譲ってもらったのでアテにはならないですが、コスパはいいと思います。
普通に中古で買ってもこれなら満足出来ていたと思っています。
故障経験
相当キロ数乗っていますが前の前のオーナー様、前のオーナー様と大切に扱われていた様で今の所はどこも壊れていません。
一応譲り受ける前にアイドリング不調とヘッドライト不調は聞かされています。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ソニカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離