ダイハツ ソニカ 「購入して1年、約1.5万キロ走りました。 一口で言えば【ミニマム・ツアラー】高速移動が非常に楽な「軽自動車」です。 《爽快ツアラー》と銘打った」のユーザーレビュー

kenzzr11 kenzzr11さん

ダイハツ ソニカ

グレード:RS Limited(CVT_0.66) 2006年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

購入して1年、約1.5万キロ走りました。 一口で言えば【ミニマム・ツアラー】高速移動が非常に楽な「軽自動車」です。 《爽快ツアラー》と銘打った

2013.3.9

総評
購入して1年、約1.5万キロ走りました。

一口で言えば【ミニマム・ツアラー】高速移動が非常に楽な「軽自動車」です。
《爽快ツアラー》と銘打っただけのことはあります。
正に隠れた名車です。

ターボが前提で、積載性、天地スペースの必要がない、高速道路使用の頻度が多い、という用途でしたらイチオシしますよ。

選択肢として一考しては如何でしょう
満足している点
ターボとCVTが相まって排気量の大きなNAエンジンの様です(加速時の音は別)
普段走りでは高速走行を含め3000回転以下、時速100キロ以上でも車内は普通に会話ができます。

後部座席は意外に広く、レッグスペースは現行車にも負けませんし、大人2名は余裕です。

スタイルは流れるようなサイドのデザインが好きです。
内装の質感も良いですね。

燃費は、主に市街地、通勤で17キロ前後
郊外を走ればぐんぐん伸びて、状況により20キロも叩き出します。
100キロ位からは悪化傾向になります。
不満な点
リアのドコドコ音はダメですね、余裕があれば容量の大きなアブソーバに交換したいです。

ダッシュボードの照り返しは、日中の特定の時間帯で厳しいですね。
皆さんに習い、速攻で「100均習字下敷き」を購入しました。

トランクは狭いですが、灯油のポリ缶でしたら横向きで2缶いけます。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ソニカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離