ダイハツ ロッキーハイブリッド 「ロッキーの赤は至高の赤」のユーザーレビュー

るつるし るつるしさん

ダイハツ ロッキーハイブリッド

グレード:プレミアムG HEV(1.2) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
3
乗り心地
2
燃費
4
デザイン
5
積載性
2
価格
3

ロッキーの赤は至高の赤

2025.2.5

総評
ターボロッキーから乗り換えたハイブリッド、さすがに燃費は良いですね。
走りを求めるとそこはやはりターボのが良かったです。
でも、走ってくれる限りは乗り回して行くつもりなので、相棒として大事に乗っていく所存です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
満足している点
あの赤色は神社の鳥居の色イメージらしいです。
神社好きな私にはぶっ刺さりましたw
あとは顔ですね。
不満な点
車幅というか横に膨らんでるコなので、駐車時ミラーに映りづらい車線にいつも気を使います。
あとコンパクトカーすぎて運転席周りの収納が物足りない。
リアのリクライニングがほぼないので、本当に街乗り用なんだな〜と思いました💦
デザイン

5

顔とお尻
走行性能

3

タイヤの性能や摩耗や空気圧の変化を感じやすい車だと思います。コンパクトカーなので小回りはききやすいですが、横に膨らんでるコなので車幅感覚大事!
乗り心地

2

固めで路面状況が伝わりやすいです。静音化加工を施せばだいぶ違うかもしれません。当方はぼちぼち、亀の足で静音化目指してます✋
積載性

2

ロッキーのガソリン車と比べて積載能力は低め。バッテリーありますから仕方がないですね💦
家族で長距離はキツイので出先での駐車場問題をクリア&妥協できるなら、ルーフキャリアを付けることを推奨したいです。(私はまだ付けられてない)
燃費

4

以前の1,000ccターボロッキーの倍は燃費がいいですね。23~27km/ℓと言ったところ。
純粋なガソリン車と違い、高速走行時の燃費も上記と余り変わりません。
街乗り長距離かつ平坦であれば、燃費は30km/ℓくらいまでのびました✋
価格

3

物価高騰なので仕方がないのですが、内装もプラが多く高級感はありません…ので、色々オプション付けると高いと感じるかもしれません。
DIYを施していき、自分好みにカスタマイズするとさらにお金がかかると思います…が、デザインが好きなので価格には目を瞑ってますw
故障経験
ディスプレイオーディオはおすすめ出来ません。
USB有線でマップを使うと、ディスプレイ自体の処理問題なのか画面が崩れていくこともしばしば。
アップデートも特になく、2・3度交換しましたが改善しませんでした。
現在は貰い物のBluetooth無線でGoogleマップを(HDMIは使用したことがありません)利用中ですが、相変わらず画面が異界に入ってしまったかのような画面崩れをしてくれますw

リコール等色々問題もありましたが、大事な相棒なので大事に乗っていきます。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ロッキーハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?