ダイハツ ムーヴラテ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,093
0

ダイハツのムーヴラテに乗っています。

キーレスの鍵を水没させてしまい
使えなくなってしまったため、
キーレスではなく鍵穴にさして
ドアの開け閉めをしています。

鍵穴にさしてドアをロックし、
開ける時も鍵穴にさして開ければ
セキュリティのブザーは鳴らない
はずなのですが、なぜか毎回
開けるときにハザードが光り始め
エンジンをかけるとハザードは
止まります。
多分エンジンをかけずに
そのままにするとブザーが鳴り始める
と思います。

ハザードが光り始めないように
するにはどうすればいいですか?
ディーラーに持っていけば
光らないように設定してもらえますか?
どなたか教えてくださいm(._.)m

補足

鍵ですが、キーレスではないかもしれません。 LOOKボタンと UNLOOKボタン、 先端に鍵穴に差し込める 鍵がそのままついています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

キーレスエントリーとは
車のキーをシリンダー(鍵穴)に差し込まなくても離れた場所からドアのロック、アンロック機能を持ったものを言います。
スイッチを押すだけで手軽にドアのロック・アンロックができ鍵を鍵穴に差し込んで開けたり閉めたりする手間を省けます。
現代の多くの車には標準装備されており、何気なく日常で使っている方も多いのではないでしょうか。
キーフリーシステム
キーの差込み操作なしで、またキーのボタンを押さずに鍵を身につけた状態でドアの解錠・施錠から、エンジンの始動・停止まで行える進化型のキーレスエントリーシステムのことを言います。

本題に入ります。
少しややこしいですが、まず水没した時の状況はどうでしたか?
おそらく車をキーレスでロックして鍵をズボンに入れたまま洗濯してしまったとかではないでしょうか?
その場合、キーレスでロックしている=セキュリティがかかっている状況です。
この状況で鍵穴に鍵を指して開けるとセキュリティがかかった車を開けているのでセキュリティが作動します。
これがキーレスを使ってアンロック(鍵が解除されている)されている状態で水没させた場合、車の鍵はキーレスを使って開けている状態での水没なので当然セキュリティはかかっていません。
また鍵は開いているので普通にエンジンをかけられます。
毎回なるということは恐らくキーレスでロックした状態で水没させているのでセキュリティがかかったままになっていると思われます。
エンジンをかけるとセキュリティは止まりますが、エンジンを切って鍵を閉めると水没する前の状態(キーレスでロックしてセキュリティがかかった状態)にまた戻っているのではないかと考えられます。
多分バッテリーの片方を外してしばらく放置してまた繋げたら大丈夫なのかなって思いますが、ディーラーに持って行って詳しく状況を説明してもらうのが確実だと思います。
中古品のキーレスで再設定して貰ったら安くでまたキーレスが使える様になりますし、現象を解除するだけならその場で簡単に解除してもらえるのではないでしょか

質問者からのお礼コメント

2017.2.14 09:37

わかりにくい説明なのに
丁寧に回答していただきました。
ありがとうございました!

その他の回答 (1件)

  • どっちw

    キーレスってボタン型エンジンスターターのことを言うと思うけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ムーヴラテ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴラテのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離