ダイハツ ムーヴラテ のみんなの質問
zow********さん
2010.4.26 09:08
冬タイヤ(スタッドレス)が1本(右前タイヤが)パンクしました。
ホイールが割れていたため、修理不可でした。
夏タイヤが4本物置にありましたが、1本パンクしています。
冬タイヤを夏の期間、履きつぶして、今年の12月くらいに冬タイヤを購入予定でした。
パンクしたので、1本だけ夏タイヤに交換してもらいましたが…
車 : ムーブ・ラテ
右前タイヤ : 155-65R14 75S
他のタイヤ : 145-80R13 75Q
この状態で走ると、車への負担は大きくなりますか?
また、何か問題はありますか?
半年ほど乗る予定ですが…
2,3ヶ月に1回くらい高速に乗ります。
ご回答宜しくお願い致します。
知恵袋ユーザーさん
2010.4.26 09:47
【質問者さんの車が4WDである場合】
そのような組み合わせは絶対にいけません。常に差動機のシステムに負担がかかることにより、4WDの方式によっては最悪車両火災を発生する場合もあります。どの程度危険かということは4WDの仕組みによっても違いますからなんともいえませんが、大なり小なり差動機に負担がかかることは間違いないので、4WDである場合はやめるべきです。
4WDの場合は、タイヤのサイズはもちろんのこと、銘柄や新旧(残り溝の深さ)なども4輪ともそろっている必要があります。なので夏タイヤのパンクを直せるなら直して夏タイヤにするか、あるいは夏タイヤを4輪とも新たにそれに履き替えるようにしましょう。
【質問者さんの車がFF(前輪駆動)である場合】
問題は4WDの場合ほどではありませんが、やはりなるべく避けるべきです。あくまで一時的な処置と考え、なるべく早くタイヤサイズをそろえるようにしてください。
また一時的なものであっても、FFの場合は一本だけ違うタイヤは前輪ではなく後輪に持ってくるようにしてください。つまり最低でも前2輪は同じタイヤにすべきだということです。
なので可能なら夏タイヤのパンクを直せるのなら直してすべて夏タイヤにするようにしましょう。
パンクが修理不可能なものである場合、新たにタイヤを購入することになります。FFでも4輪で銘柄や新旧がそろっている方が望ましいのですが、悪影響は4WDほどでもないので、予算が厳しいのであれば夏タイヤのうち2本だけを新品にして前輪に装着し、古い夏タイヤを後輪に装着するという方法もあります。
FFの場合でも冬タイヤと夏タイヤの混合使用はお勧めできません。FFの場合は前後の違いで駆動の仕組みに負担がかかることはありませんが、タイヤの路面を捉える力が前後でバランスが悪くなるのでお勧めできません。
もっとも、それ以前の問題として、冬タイヤを夏に使うこと自体お勧めできないことです。
質問者からのお礼コメント
2010.4.26 15:17
素早いご回答ありがとうございました。
家に帰ったら全て夏タイヤに履き替えて、パンクを直したいと思います。
ベストアンサー以外の方もありがとうございました。
gom********さん
2010.4.26 14:43
>この状態で走ると、車への負担は大きくなりますか?
そんなことよりも、普通に危険ですよ。今すぐやめてください。サイズも種類も全然違うタイヤでいいはずありません。もちろん車への負担もありますが・・・。
ini********さん
2010.4.26 09:52
最低でも左右は同じ銘柄、タイヤサイズにしてあげて下さい。
2WDなら前後でタイヤサイズが違う分には大丈夫です。
左右で違うのは車に良くないです。(特に駆動輪。ラテなら前輪タイヤは左右で同じタイヤにして下さい。)
kou********さん
2010.4.26 09:37
4mmほど直径の差がありますね。
タイヤ幅も10mm違いですし直径から考えれば、さほど問題にはならないと思いますが、
スタッドレスと夏タイヤの差もあるので、駆動系に負担が掛かります。
もちろん、ブレーキ掛けたときはバランスが崩れると思います。
ですので、
①駆動輪である前輪は止めて、後輪の片方を夏タイヤにする。
②もう1本夏タイヤに替えて、前輪だけ夏タイヤ、後輪をスタッドレスにする。
③パンクしている夏タイヤを修理し、すべて夏タイヤにする。
のどれかにされた方がいいと思いますよ。
ただし、4WDなら、4本同じにしないとダメなので、③以外はありえません。
ID非表示さん
2010.4.26 09:26
急ブレーキをかけるような場合に、グリップ力の違いで
不安定になるかもしれません。
自身はともかく他人を巻き込む危険もあり得ます。
shi********さん
2010.4.26 09:14
右と左で駆動が違うわけですから駆動系に負担がかかります。
ハンドルが取られることもあるかも。
自己責任でお願いします。
それか左前も夏タイヤにする。
ダイハツ ムーブラテ RSリミテッド 給油は記載では36L入るとあるのですが1目盛り点滅で40キロくらい走った後に給油すると30L入るか入らないかくらいです。 本当に36L入るのか疑問です。 少...
2025.1.25
ムーヴラテの光軸調整をしたいのですが車内に光軸調整のダイヤルがない場合はどうやって光軸を調整すればよろしいですか?
2024.10.12
ベストアンサー:ヘッドライトの裏のダイヤルを上からドライバーを挿して回します。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
給油口が開かなくなり、大変困っています。 先ほど、ガソリンを給油しに行きましたが、レバーを引っ張っても、いつもように開きませんでした。 カコカコと小さな音はするのですが、いくら引っ張っても開か...
2014.2.3
自動車事故(物損事故)の評価損と示談の進め方に関して教えてください!! 先日物損事故をおこした(被害にあった)のですが、相手方の保険会社(東京海上日動)の態度にイライラしてます。 まずは判例タ...
2010.7.6
車のタイヤが1本だけ違うのですが… 冬タイヤ(スタッドレス)が1本(右前タイヤが)パンクしました。 ホイールが割れていたため、修理不可でした。 夏タイヤが4本物置にありましたが、1本パンクしてい...
2010.4.26
タイヤについて 155 64 R14のタイヤをはいている軽自動車に155 64 R13のスタッドレスタイヤは履かせても問題ないでしょうか?ちなみに車はダイハツのラテです。
2011.9.12
ダイハツ車にトヨタ純正ナビを取り付け可能ですか?18年式ムーブラテを中古で購入しました。自宅に以前使ってたトヨタ純正NHZN-W59Gがあります。トヨタとダイハツでは互換性があると聞いたことがあ...
2013.2.18
バッテリーが上がった時について。 今月の最初にオートマ免許を取得した18歳です。 先程マクドナルドのドライブスルーを利用しました。 最初はブレーキを踏んだまま待機していたのですが、予想以上に...
2017.4.29
女子やもし自分の彼女にはどんな車に乗ってて欲しいですか? または好感が持てますか? 軽自動車でオートマでお願いします。 今はムーヴラテに乗っていて気に入ってるのですが、買い替えも考えています。 当
2016.3.9
私は車好きといえますか? 私の休日は ・アルファードでカー用品の買い出し ・愛車フォルクスワーゲンザビートルの洗車 ・愛車でドライブ ・休憩がてらドトールの窓際席で愛車を見ながらアイス宇治抹茶ラ...
2024.12.15
二人目が産まれるので車の買い換えを考えています。 田舎暮らしなので車がないとどこにも行けません。 現在軽自動車2台で 旦那が通勤用にセルボ 私はムーヴラテです。 現在1歳10ヶ月の子供がいま...
2011.8.28
車検をとって1ヶ月の2005年のムーヴラテを 一人事故で全損させてしまったのですが、 直した方が良いのか買い替えた方が良いのか どっちが得なんでしょうか?
2024.5.22
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!