ダイハツ ムーヴラテ のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
351
0

車のパワーウィンドウの調子が悪いです。

車種はダイハツのムーブラテです。以前からパワーウィンドウのAUTOだけが物凄く硬かったんですが、先日窓を開けようとスイッチを押したところパキッ

というような感覚がして、スイッチがゆるゆるになってしまいました。それから数日間は開けたり閉めたり出来ていましたが、今ではほとんど出来なくなってしまいました。
一度開けると閉められなくなるので、駐車料金の精算時などでは一旦停止してドアを開けて支払います。とても不便です。

これは、スイッチが悪いのでしょうか?それとも、その中の機械(部品)が悪いのでしょうか?
また、修理すればそれぞれ、いくらほどかかりますか?参考までにお聞かせください。宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スイッチ内部で割れてしまったのでスイッチ交換しないとだめですね。

その他の回答 (9件)

  • スイッチの固定部の割れが原因だと思いますので、販売店に行って、確認してスイッチ交換でしょう・・・

  • スイッチだと思いますが、他の回答者様から色々な値段がでてますが、ダイハツで部品代2万ぐらいします。
    特にムーブはよく壊れるので、補修用の社外部品が出ています。それが少し安いのだと思います。

  • これは一度ドア張りを外し、レギュレターの確認をしてドアの開閉するためのレギュレターサッシの所に付いているブッシュが破損していないか確認破損無き場合はパワステスイッチのアッセンブリー交換が必要です。全て交換し工賃を含みますと5万程度と思われます。

  • ヤフオクで安く売ってますから
    ご自分で交換されたらいいと思います。

  • 車を買ったところに症状を伝えてみてはどうでしょう?スイッチが故障している場合とウインドレギュレーター内部の機構が故障している場合があります。購入店に持ち込んで修理に掛る費用の見積もりをして貰うことをおすすめします。スイッチなら数千円、レギュレーターなら工賃込みで2万円程度ですかね。ちなみに修理費用は車格に比例して高くなります。

  • ダイハツ車ではよくあることです。

    スイッチ全体を替えるようになります。

    ディーラーだと2万くらいしたような気がします。

    自分や知人で交換出来るなら、ネットで探せば
    安いのだと3000円くらいであります。
    (種類があるので間違わないように気を付ける)

    どうせ純正品でもその程度なので、安いものでも
    いいと思います。
    壊れたらまた買い替えればいいですからね。

    自分で何ともならなければ、残念ながら高くても
    ディーラーでやった方がいいでしょう。

    いずれにしても、早く交換したほうがいいです。

  • ダイハツは良く壊れるから社外品があるよ
    4000~5000円かな
    端子数など数タイプがあるみたい
    Dラーなら1~2万円かな

  • パワーウィンドウスイッチは
    機械も一体型なので斡旋交換ですね
    ゆるゆるになったスイッチを部分交換は
    基本的にないです。
    私はムーブに乗っていて
    同じようになりました。
    自分で交換して部品自体は6000円で済みました。

  • 多分、そのスイッチ。
    そこだけって出来ないから運転席側にある全部操作するマスタースイッチを交換になると思う。

    価格は8000円くらい?
    工賃は5000円くらい?
    合計で13000〜16000円くらい?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ムーヴラテ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴラテのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離