ダイハツ ミラ ユーザーレビュー・評価一覧 (21ページ)

マイカー登録
ダイハツ ミラ 新型・現行モデル
722

平均総合評価

3.9

走行性能
3.4
乗り心地
2.8
燃費
3.9
デザイン
3.6
積載性
3.1
価格
3.6

総合評価分布

星5

286

星4

222

星3

133

星2

50

星1

31

722 件中 401 ~ 420 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    みら。 営業車として貸与され、約21万キロ走りました。 下駄として使う分には良い車だと思います。

    2009.4.5

    総評
    みら。 営業車として貸与され、約21万キロ走りました。 下駄として使う分には良い車だと思います。
    満足している点
    1:丈夫。 (20万キロ走った辺りでボディが歪みました。 ) 2:直進安定性が高いと思う。 (高速で怖いと思った事はありません。) 3:広い室内、よく眠れるシート形状。 4:安い価格。 5:取り回しの良さ。
    不満な点
    1:市街地メインだと燃費が悪い。 (エアコン使用時は最悪。) 2:非力なエンジンに対して雑な繋がりのオートマ。 (メーター読みで140キロに到達するまでの過程が怠い。) 非力な車をスムースに走らせるにはど...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽だけど通勤快速! 主に通勤に使っています。 片道50km程度の田舎道主体ですが途中にかなり急勾配な坂が何箇所かありますが、そんなに気を遣わなくてもエ

    2009.3.30

    総評
    軽だけど通勤快速! 主に通勤に使っています。 片道50km程度の田舎道主体ですが途中にかなり急勾配な坂が何箇所かありますが、そんなに気を遣わなくてもエコ運転できます。 ①通勤では、平均20㎞/L、最高で2...
    満足している点
    ①燃費がいい。 ②スタイルの割にコーナーがしっかり曲がれる。(適度な硬さのサスは、好印象) ③遮音処理がしっかりされているので静かです。 ※でもターボの吸気音がわかる。これ以上静かだと逆に嫌です。 ④ボデ...
    不満な点
    短所は殆んどないですが、しいて言えばCVTの低速時のモタツキぐらいです。 あと、車体カラーが自分はシルバーですが、すれ違ったブルーの方がカッコよかった。 これ以上求めるのであれば、軽カーでは、無理ですかね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ミラ、Xリミッテッドに乗って 2009年3月25日新車が来た。3月28日より高速道路が1000円になるので、初乗りもかねて、二人で旅行をしました。 私

    2009.3.30

    総評
    ミラ、Xリミッテッドに乗って 2009年3月25日新車が来た。3月28日より高速道路が1000円になるので、初乗りもかねて、二人で旅行をしました。 私が感じた、総評をお知らせします。総評は、ここ車は,Aク...
    満足している点
    とにかく燃費が良い、市内高速混ぜ混ぜで走りましたが、燃費に気を使わなくて走って、780km で、42.5リットルです。リッター18kmは走ると思います。 加速すると、少しキーんおんは、ありますが、昔の軽比...
    不満な点
    内装はいまいちです。内装を望むなら、カスタムが良いと思います。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    非常にいい車ですが… 現代の大きい軽と比べてしまうと、手狭感があります。 人間は便利、贅沢には勝てないですね。 ただホ○ダ、フ○ットも所有してますが、

    2009.3.23

    総評
    非常にいい車ですが… 現代の大きい軽と比べてしまうと、手狭感があります。 人間は便利、贅沢には勝てないですね。 ただホ○ダ、フ○ットも所有してますが、ミラのほうが楽しいです。
    満足している点
    1 冬道ABS無しでもしっかり止まる!!(ホ○ダ、フ○ットはABS   全開でも滑ります。)この安定感はすごいです。 2 シートがしっかり重厚。 3 小回りMAX 4 埋まっても反動で脱出可能!! 5 燃...
    不満な点
    1 シート下げ幅が短い(足曲げ運転でしょう、男性は) 2 2ドアは不便。 3 長距離はさすがに疲れます。(4人乗ればギュウギュウです。) 通勤では文句なしです。シートもしっかりしてます。 売れるのがわかり...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:- 2001年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今は無きダイチャレのNA2駆のクラスのメジャー車になるだけあって、とてもいいです。 コペン・ムーブなどを筆頭にダイハツ車の多くと足回りやその他の部品

    2009.3.22

    総評
    今は無きダイチャレのNA2駆のクラスのメジャー車になるだけあって、とてもいいです。 コペン・ムーブなどを筆頭にダイハツ車の多くと足回りやその他の部品を共通とすることから純正流用・社外品流用でかなりお手軽...
    満足している点
    わりと珍しいTUグレードはNA5速FFに58馬力のエンジンが乗り、軽いボディーのおかげもあってNAの軽自動車としてはビートに迫る勢いです。 トルクはそれなりですけど、高回転の伸び方が気持ちいいです。燃費...
    不満な点
    ノーマルのメーターパネルにはタコメーターが付いていない点、ちょっとスポーツ走行しようとするとギア比がワイド過ぎてエンジン性能をスポイルしてしまっている感じもありますが町乗りで燃費を出す意味では仕方ないかな...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:TR(MT_0.66) 1998年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    通勤快速用に購入しました。燃費気にして出来...

    2009.3.22

    総評
    通勤快速用に購入しました。燃費気にして出来るだけターボかからないようにしてます。でも踏んだらそれならに早いですよ。
    満足している点
    燃費がいい。早い(早く感じるだけ)。
    不満な点
    低速ギアのギア比がちょっと、、、平地では2速発進が楽。でもパワー無いから出だしが遅い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗りたくない 自分の車が事故ってしまい、修理中の代車で1週間乗っておりますが、チープ、狭い、うるさい、曲がらない、でハンドルを握るのも苦痛です。

    2009.3.6

    総評
    乗りたくない 自分の車が事故ってしまい、修理中の代車で1週間乗っておりますが、チープ、狭い、うるさい、曲がらない、でハンドルを握るのも苦痛です。
    満足している点
    ゴルフバッグが横に置けた。(これにはびっくりしました。) 坂道でも何とか登るし、高速道路で80㌔からでも加速するので20年前の軽よりははるかにエンジンが進歩しています。
    不満な点
    いろいろな不満がありますが、ともかく運転していて楽しくない。まぁ、スリッパ代わりと思えば納得できるかな。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽とはおもえない!! 約二年間乗りましたが家族構成の変化に伴い手放すことにしました。主な使用は休日のお出かけ、たまに通勤。子供一人の三人乗車です。 二

    2009.3.4

    総評
    軽とはおもえない!! 約二年間乗りましたが家族構成の変化に伴い手放すことにしました。主な使用は休日のお出かけ、たまに通勤。子供一人の三人乗車です。 二年間乗った感想として家族4人までであればこれに勝る車は...
    満足している点
    1.アイドリングストップは良くできている。(不自然さを感じない、実用的) 2.燃費が良い(夏場はエアコンOFFで23km/l、冬場は18km/l)最高平均燃費計で、33.2km/lを記録。本当かどうかは怪...
    不満な点
    1.アイドリングストップは便利だけど、ドライブスルーなどでは恥ずかしい。必ず怪訝な目で見られる。(スイッチを切れば解決可。でも面倒くさい)会社の同僚と併走中、軽なのにそこまでガソリン代をケチるのかと笑われ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    優等生軽自動車ですね(^-^) 車検の代車でひと月乗りましたのでご紹介・・・ 外見は・・・ 大きいですね~ 内装でメーター回りは・・・ シルバーリン

    2009.3.1

    総評
    優等生軽自動車ですね(^-^) 車検の代車でひと月乗りましたのでご紹介・・・ 外見は・・・ 大きいですね~ 内装でメーター回りは・・・ シルバーリングで囲まれてます・・・ こんな感じですが・・・ やっ...
    満足している点
    シートはいいですね^^ しっかり座れて疲れないようにできてます^^ 視界はそれほど低くもなく、広く見えるのでムーヴやタントから乗り換えてもあんまし違和感はないですね^^ タントが異常な広さですからね・・ ...
    不満な点
    良く言えば軽らしからぬ・・・悪く言えば伝統のミラっぽさがない・・・ どんどんずれていくような気がするのは気のせいか・・・ 室内の質感もムーヴやタントに比べるとちょっと安っぽいぞ・・・ 走りがね~ アクセル...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これまで乗ってた16年式ミラを放置し、7万...

    2009.2.22

    総評
    これまで乗ってた16年式ミラを放置し、7万6千㎞走行のL210Vを購入しました。L200系ミラは大好きな型で今回で3台目(いずれも前期型)、バンで快適装備殆ど付いてないですが、この前の16年式ミラより程...
    満足している点
    ①やはり、今の軽には無い軽さ!軽カーは軽さが命ですね。②スタイル。今も昔も一番大好きな形。この年代の軽は皆個性があって好きです。③バンならではの積載力。気軽に荷物が載せれる。④パートタイム4WD⑤5M...
    不満な点
    不満なんて全然無いっ!・・・と言いたいですが、新車で購入出来ないのが一番の不満。L200ミラを復刻して欲しいです。装備も殆ど付いてないですが、好きなので許せる!!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    通勤、燃費絶好調!! 軽に乗り換えて2年、普段は通勤往復60km、休日に家族とドライブという使い方をしています。室内は以前の軽に比べ信じられないくらい

    2009.2.13

    総評
    通勤、燃費絶好調!! 軽に乗り換えて2年、普段は通勤往復60km、休日に家族とドライブという使い方をしています。室内は以前の軽に比べ信じられないくらいの広さでびっくりしています。また、CVTはすごい。無断...
    満足している点
    ☆まず、その燃費のすごさ。カタログ値の27まではいきませんが、普通に乗ってて20前後(満タン計測)をいったりきたりしています。最高はロングで23.5かな。(ただし燃費計は約2~3㌔程度甘い…いつも引き算で...
    不満な点
    ◆坂道が続く時のあと少しのエンジンのたくましさ。…これを期待したらターボとなるでしょうけどちょっと残念です。◆アイドリングストップはよくできているけど、交差点などではわざと一度ブレーキを緩めエンジンをかけ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:TR-XXアバンツァート(AT_0.66) 1993年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走行11万キロの個体を行きつけの整備工場...

    2009.2.6

    総評
    走行11万キロの個体を行きつけの整備工場から車検整備代金で譲り受けました。 前オーナーの時に高額な電動パワステのコンピュータは故障して新品に交換したそうです。 エンジンの調子も良く、動力性能には満足し...
    満足している点
    ・車重が660キロと軽量なので、良く走り良く止まる。 ・当時ではクラス唯一の4速AT ・全席がバケットタイプシート ・集中ドアロックが標準 ・内装がの質感が高い。 ・トレイタイプインパネは物を置...
    不満な点
    ・運転席がやや中央向きになってるので、着座姿勢に違和感を感じる。 ・ホイルベースが短いので助手席のスライド量が少ない。 ・空調ユニットの張り出しでグローブズボックスの奥行きが全然無い ・電動パワステ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    完全なアシガワリ 但しオモステが気にならな...

    2009.2.1

    総評
    完全なアシガワリ 但しオモステが気にならない人限定 できればマニュアルのが良いでしょう
    満足している点
    この年代の軽自動車としては静粛だったような気がします 他社は唸っていたがミラはふかさない限り車内での会話に苦労しません
    不満な点
    エアコンこそ付いているが最廉価グレードのため何も付いていない パワステ無くてそえぎりが一仕事、もちろんパワーウインドウ無し、なによりオートマチックの変速ショックが酷く初めて乗った時は壊れているのかと思いました
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:TR-XXアバンツァートR(MT_0.66) 1996年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    生産当時は他の軽とは全く別格の車だったんじ...

    2009.1.26

    総評
    生産当時は他の軽とは全く別格の車だったんじゃないかなと思います。約700キロ前後のボディ、3000回転付近で、ドカンとくる4気筒ツインカムターボ、タイベルではなくチェーンのため、まず交換不用で、メンテすれ...
    満足している点
    ☆標準でついてる、タワーバーやロアアームバー、4輪ディスクブレーキ、機械式LSDなどの走りに振った装備 ☆3気筒とは違う、静かな排気音(マフラー変えてますが…) ☆ホールド感のいいバケット風シート ☆ボン...
    不満な点
    ☆旧規格軽の宿命、狭さ(一人で乗るには十分以上ですが) ☆4気筒エンジンは、3気筒エンジンに比べると大きく、旧規格の狭いエンジンルームでの整備性が若干悪い ☆古くなり、パッキンの劣化が原因で起こるダイレク...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    必要十分です 家のセカンドカーとして4カ月前に購入しました。主に平日の通勤用です。平日は嫁さんがで通勤&娘の送迎にファーストカーを使用させているため。

    2009.1.24

    総評
    必要十分です 家のセカンドカーとして4カ月前に購入しました。主に平日の通勤用です。平日は嫁さんがで通勤&娘の送迎にファーストカーを使用させているため。(というのも嫁さんはあまり運転が上手な方でないので軽自...
    満足している点
    価格が低め。 ムダな空間がない。 かといって狭くない。幅、高さとも充分。前席は割と快適だと思います。その分重量が軽く走りも軽快。燃費にも有利かと。 スタイルも中々。愛らしく且つ凛々しくも。好みですけど。 ...
    不満な点
    解っていて買ったのですが後部座席にヘッドレストなしとは?せっかく後ろ広いのにね。勿体ないなぁ。 私の所は北海道なので四駆じゃないとキツいのですが、ミラに限らず二駆と四駆ではやはり燃費の差がありますねぇ。短...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ボチボチ 3ドアのバンです。通勤用に中古で購入しました。 現在、15万キロ目前ですが故障なく通勤に、買い物にと元気に走り回っています。 L700系は価

    2009.1.19

    総評
    ボチボチ 3ドアのバンです。通勤用に中古で購入しました。 現在、15万キロ目前ですが故障なく通勤に、買い物にと元気に走り回っています。 L700系は価格がかなり落ちてきていますが、低価格な割にはお値打ちで...
    満足している点
    ・上まで回り頑丈なタフなエンジン ・乗り降りしやすいシート高 ・運転しやすく広い視界 ・見切りの良さ ・軽の割には比較的良い乗り心地   その割りにコーナーでの腰砕け感が少ない ・スカスカのエンジンルーム...
    不満な点
    ・非力なエンジン ・当然だがチープな内装 ・うるさく音の質が悪いエンジン音 ・上まで回すと極端に悪くなる燃費 ・ロードノイズがうるさい ・純正シートのできの悪さ   腰を支えるのが苦手なので長距離は辛い ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入してちょうど1年経過したので感想を書...

    2009.1.17

    総評
    購入してちょうど1年経過したので感想を書きました。ダイハツのCVT搭載車種では最も軽量(780kg) で一番安く、装備もよく、一番燃費がいいということで買って、乗ってみてよかったなと思います。 それは...
    満足している点
    ①やはりなんと言っても燃費の良さ。  通勤が主で片道30kmの田舎では21km/L伸びます。(1年間の平均) ②燃料タンク容量 36L  走行距離が多いので容量が多いとスタンドに行く回数が少なく...
    不満な点
    ①加速するときのエンジン音。やや煩く感じます。速度が上がってしまえばあまり気になりません。 ②低温時のCVT特性  真冬の朝、気温0℃くらいになるとなかなかCVTがロックアップせず、エンジン回転数...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    この可愛さを、・・・ この可愛さを、トヨタに供給すればいいと思います。

    2009.1.2

    総評
    この可愛さを、・・・ この可愛さを、トヨタに供給すればいいと思います。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    L-502S NA乗り とにかく13年前のクルマなんでオークションなどで探しても10万円とかで買えてしますリーズナブルさ!絶対にプリウス買うよりエコだ

    2009.1.2

    総評
    L-502S NA乗り とにかく13年前のクルマなんでオークションなどで探しても10万円とかで買えてしますリーズナブルさ!絶対にプリウス買うよりエコだと思います!!笑 燃費も3000回転でシフトアップすれ...
    満足している点
    燃費がすこぶる良い!MTだと20超える事すら パーツの共有がきく!L600系のムーブL300系オプティL200ミラなど足回り・マフラー・メーター等々、現に自分はL200系ミラのターボ用RSーRエキマグGT...
    不満な点
    塗装が剥がれてきたりする ミッションの入りがわるい←この年代の軽四はだいたいオイルがにじんだりするので仕方ない・・・ 新規格にくらべると室内が狭い 4人乗って上り坂はきつい・・・ きちんとメンテがある程度...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    低価格エコカー 愛車MAXがモライ事故にあって廃車となったので、 仕方がなくダイハツのディーラーへ。 MAXの後継車のソニカを見るためだったのですが、

    2008.12.23

    総評
    低価格エコカー 愛車MAXがモライ事故にあって廃車となったので、 仕方がなくダイハツのディーラーへ。 MAXの後継車のソニカを見るためだったのですが、 展示していなく、ミラが試乗車としてありました。 試乗...
    満足している点
    燃費:8-9月(2回給油 エアコン使用)平均16km/L  この後一ヶ月点検でオイル交換。         平日1人 休日2人乗車です。MAXが12だったのでこれだけでも驚き!    10-11月 (6回...
    不満な点
    好きな車だけに あえて短所はしっかり書きます。 ・アームレストがない。  長所で取り上げた社内幅が軽で一番なのにオプションにもない。何故?といいたい。  MAXはあった(標準) ・後部座席のヘッドレストが...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離