ダイハツ ミラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
9,942
0

ダイハツ、ミラ、イースに標準ではない、13インチのタイヤを履かせたのですが、タイヤの摩擦音が非常に大きいのです。原因は、なんでしょう?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タイヤサイズ早見表とか参考にしましたか?
イースの標準155/65R14のタイヤだから165/70R13とか175/65R13
にすると良い感じですよ。

その他の回答 (2件)

  • タイヤの摩擦音が非常に大きいのですよね?
    以前に付けていたタイヤと全く同じメーカーの同じ銘柄のタイヤでサイズだけ13インチなんでしょうか?
    もし違うタイヤだったら、摩擦音(ロードノイズ)が大きくなる可能性は高いです。
    とくに、海外メーカーの安価なタイヤだと、ビックリするくらいロードノイズが大きくなります。
    また、国内メーカーでも、スポーツタイヤやスタッドレスなどの冬用タイヤを履くとロードノイズが大きくなります。

  • ミライースって標準タイヤは14インチですよね?

    タイヤ(ホイール)のインチアップでしたらよく聞く話で、ホイールとタイヤをインチアップする代わりに、偏平率を上げてタイヤ外周の直径を標準に近くすることで、速度計の狂いを最小限にするなんてのはありますが、インチダウンはあまり聞かないですね

    標準で13インチと14インチの設定がある車種であれば、うまくいけば14インチ設定のクルマで13インチを装着することは、問題なくできる場合もありますが、14インチ設定だけですと、最悪ホイールがどこかに接触している可能性がありますよ

    一旦ジャッキアップしてホイールの内面を確認されてはいかがでしょうか?というより今回のインチダウンはやめたほうがいいように思いますが、いかがでしょうか?

    探すと、ミライースに13インチのタイヤを装着して「干渉してません」と書かれたサイトもありますが、基本的に設定外のインチダウンは、車にとってもいいことはないと思いますよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離