ダイハツ MAX のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
159
0

旦那の車の鍵が折れてしまいました。
鍵は抜けて、手元にあります。
完全に折れているわけではなく、亀裂が入っていて今にも折れそうです。
スペアキーはありません。
この場合、スペアキー

を作れるのでしょうか?
車は軽のダイハツ MAXです。
14年のものなのでかなり古いです。
合鍵屋さんで作るとしたら1000円でお釣りが来ることは知っていますが、折れかけている鍵ではどのくらいのお金がかかるのでしょうか?
だいたいでいいです…教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

う~ん・・・
おそらく、合鍵屋さんに行っても「断られる」可能性が高いですね。ま、ダメ元で頼んでみてください。「使えるかどうか?保証はしませんよ」と言われるでしょう。

合鍵屋さんは「手元にあるキーをもとにコピーすることしかできない」んです。
折れかけていたり、曲がっていたり、また長年の使用でキーの「ギザギザ」が摩耗して少し丸くなっていたりする場合も、「それをそのままコピー」するので、見た目は同じものができているように見えても、いざカギ穴に差し込んでみると使えないことがある。

もしダメだったら、ディーラーに行ってキー番号から取り寄せるしかない。
その手元にある折れかけた鍵自体が「合鍵屋さんで作ったもの」であればキー番号がわからないから、「キーシリンダ=カギ穴」そのものも新しくしなければなりません。

質問者からのお礼コメント

2016.5.14 20:23

最初は断られてしまいましたが、ダメ元でお願いしました。
ものすごく良い人で、3分も普通ならかからないものを折れないように丁寧に丁寧に綺麗にやってくれて、お陰様でスペアキーを作ることが出来ました。
ディーラーに頼めば3000円程度で作ってもらえたみたいですが、合鍵屋さんでは800円で作っていただけました。
みなさん回答ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 合い鍵屋さんによると思います。
    折れていても作ってくれるところもありますが、断られる事もあります。
    電話でもいいので、直接聞かれてはどうでしょうか?
    また、マスターキーであれば、ダイハツは鍵に直接キーナンバーが刻印されていることが多いので、ディーラーにて作る事も出来ます。
    合い鍵を作るよりディーラーで新品にしたほうがいいと思います。

    鍵はある程度使っていくと山が、削れていくので、削れた鍵のコピーよりも山がしっかりしている方がいいからです。
    また、鍵自体にキーレスが付いているタイプなら、なおさらディーラーでの作成をおすすめします。

  • 折れていてもその値段(ワンコイン)で作ってもらいましたよ。

    複雑になったり、折れた部分が欠損してなくて、ポッキリだとそのまますぐに作れました。

    まあ~職人さんの技量にも寄りますけど・・・

    折れた場合、微妙な感で作るみたいです。
    経験だといってました。

    最悪作れなければ、ディーラー行けばありますから、安心してください。

  • 折れかけている鍵でも、料金は変わりません。
    要するに「カギをコピーする機械にかけられるかどうか」の問題のみですから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ MAX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ MAXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離