ダイハツ エッセ のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
1,898
0

エンジンオイルの減りについての質問です。

私は2008年にダイハツのエッセを新車で購入、現在の走行距離は11万㎞になります、8万㎞辺りからエンジンオイルが徐々に減りはじめ今では1000㎞で1リットル程度消費するようになりました、同時にオイルの残量が少なくなると異音がします、これが交換時期のお知らせ(笑)で分かりやすいです。
調べてみたところ、これはKF型エンジンのウィークポイントみたいですね。
仕事関係でたまたま同じエッセのオーナーと話をしたところ『私もオイルをつぎ足しています』と言われました(何故かホッとしましたが)
エッセに限らず“オイル食い現象”が出る車種は多いのでしょうか、噂ではワゴンRなども多いみたいですが、あなたもしくはあなたの周りで似たような話を聞いた事がある、などありましたら教えて下さい。
車に詳しい方へ、軽自動車のエンジンの品質ってこんなものなのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

補足

軽自動車と言えばスズキ・ダイハツのシェアが高いですね。 最近ホンダ車が多いのはエンジンの品質が高いというのもうなづけます。 買い替えるとすれば長距離通勤のため軽自動車の燃費の良さにひかれます、オススメの車種やオイル消費で同感されている方の回答もよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>エッセに限らず“オイル食い現象”が出る車種は多いのでしょうか

多いですよ。特に、トヨタの2AZ搭載車は典型例です。

元々オイルは少なからず消費するモノですが、修理するかしないかはオーナーの判断ですね。

特に軽自動車のエンジンの品質が劣るとは思いませんが、熱の影響を受けやすいのは確かだと思われます。

質問者からのお礼コメント

2018.4.18 00:20

軽自動車の熱害・推奨ホンダ車。
知りませんでした。

皆さんのご回答参考になります。ありがとうございました。

その他の回答 (14件)

  • 点火系の故障でオイル上がりと又、馬鹿な回答が。デポジットの蓄積に因りオイルリングの働きが悪く成り易い。此の頃のエルジンはメーカー問わず成る。リングの形状や材質に問題が有るかも?製造元は同じだと思う。新車時から3〜5千キロでオイル交換されてた車は10万キロ超えでもオイル消費は無いね。軽に限らずオイル消費のトラブルは多いよ。

  • ピストンのスラップ音も出てないですか?
    オイル消費はまだないですが、スラップ音は出ています。
    ディーラーではアイドリング中でも出るならば、載せ換えか、ショートブロック交換と言われました。

  • OHなしで10万キロ超えるとどんな車でもきついかな。オイルが減ることが分かっていればオイルをまめにチェックしながら乗ればいいと思います。それが車への愛情です。

  • 8万㎞辺りからエンジンオイルが徐々に減りはじめ今では1000㎞で1リットル程度消費するようになりました、
    エンジン点火系の故障で
    オイル上がりが起き
    オイル消費増大では

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ エッセ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ エッセのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離